沖縄県内では10月28日新たに265人が新型コロナに感染したことがわかり5日ぶりに前の週の同じ曜日を上回りました。 県の速報値によりますと10月28日の新規感染者265人で1週間前と比べて50人増えま…
沖縄県内の小中高校での暴力行為の発生件数が2056件、いじめの認知件数が1万1551件だったことがわかりました。また高校中退者の割合が2021年度2・1パーセントと全国平均のおよそ2倍でした。 文部科…
県内の小中高校での昨年度の暴力行為の発生件数が2056件、いじめの認知件数は1万1551件だったことがわかりました。 文部科学省の調査によりますと、2021年度に県内の小中高校で発生した暴力行為の件数…
普天間基地の跡地利用の実現に向けた計画策定推進会議が27日宜野湾市で開かれました。 普天間飛行場跡地利用推進会議は、基地の跡地利用の実現に向けて機運を高めようと県と宜野湾市が開いたもので、7月に県と宜…
アメリカの占領下で花開いた沖縄ジャズ。その黄金期に活躍したシンガーのひとりが、齋藤悌子さん。旧姓は平良で、宮古島の出身です。 ジャズシンガー 齋藤悌子さん「ラジオから流れたのがきっかけじゃないかと思う…
県内では10月27日新たに282人が新型コロナに感染したことが分かりました。県によりますと10月27日の新規感染者は282人で直近1週間あたりの新規感染者は1676人で人口10万人だと112・85人と…
伊江島出身のシンガーソングライターが、母校の後輩たちといっしょに島への思いを込めた曲を制作し島で披露しました。 生徒たちと楽曲を制作したのは、伊江島の伊江中学校の卒業生でシンガーソングライターAnly…
鍾乳洞という神秘的な場所で奏でられるピアノの音色に、訪れた観客も魅了されていました。 フィンランドを拠点に世界的に活躍するピアニスト舘野泉さんのリサイタルが南城市で開催されました。このリサイタルは、観…
浦添市で開かれてるディズニープリンセス展の来場者が10月27日、1万人を突破しました。関係者が「ご来場者1万人目でございます。おめでとうございます。(拍手」と伝えました。 1万人目の来場者となったのは…
沖縄県内では新型コロナの感染状況が下げ止まりの状況にあるなか行楽シーズンに入り県内各地で様々なイベントが催されることから玉城知事が感染予防策を緩めることなくイベントを楽しんでほしいと改めて注意を呼びか…
社会福祉に長く従事したり発展に貢献した沖縄県内の個人や団体を表彰する社会福祉大会が開かれました。 宜野湾市で開かれた県社会福祉大会には福祉関係者やNPO法人など約1200人が参加し、長きにわたって民生…
2人に1人がかかるといわれる「がん」について正しい知識や健康と命の大切さを伝えたりがん教育に携われる講師を育成したりするサポートセンターが立ち上がりました。 「沖縄がん教育サポートセンター」は県内の医…