CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2022年10月11日

ディズニー・プリンセス展「WhatisLove?」
観光・経済

ディズニー・プリンセス展

2022年10月11日
「WhatisLove?」「愛」とは何かをテーマにした「ディズニープリンセス展」が浦添市のパルコシティで開催中です。今週のエンディングでは展覧会の魅力についてお伝えします。
続きを読む
100年ガジュマル 再生プロジェクト!
リポート

100年ガジュマル 再生プロジェクト!

2022年10月11日
続いては特集です。ガジュマルの木と聞いてどこの木をイメージしますか?実は、豊見城市のある小学校に樹齢100年を超えるガジュマルの木が植えてありました。 学校創立以来、子どもたちや地域を見守り続けている…
続きを読む
きょうから「全国旅行支援」開始 OCVBが歓迎セレモニー
観光・経済, 行政・地域・市町村

きょうから「全国旅行支援」開始 OCVBが歓迎セレモニー

2022年10月11日
新型コロナの影響で落ち込んだ国内の旅行需要を喚起する「全国旅行支援」が10月11日から始まったことをうけて那覇空港では、観光客を歓迎するセレモニーがおこなわれました。 女性の観光客は「6万円ぐらいお得…
続きを読む
2022おきなわ洋菓子技術コンテスト
観光・経済, 文化・芸能

2022おきなわ洋菓子技術コンテスト

2022年10月11日
県内でお菓子作りの仕事に携わる職人や学生が、腕前を競うコンテストが開催されました。県洋菓子協会では、若いパティシエの技術向上と業界の発展のために、年に一度、職人や学生を対象にコンテストを開催しています…
続きを読む
全国地域安全運動 きょうから始まる
行政・地域・市町村

全国地域安全運動 きょうから始まる

2022年10月11日
地域で犯罪や事故などをなくし安心して暮らせるまちづくりを進める全国地域安全運動が10月11日から始まりました。 全国地域安全運動は、事件・事故のない安心して暮らせる地域社会の実現を目指すもので、県内で…
続きを読む
沖縄県 きょうの新型コロナ新規感染者
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

沖縄県 きょうの新型コロナ新規感染者

2022年10月11日
県内では、10月11日新たに159人が新型コロナに感染したことが分かりました。 県の速報値で確認された新規感染者数は159人で県内の累計感染者数は50万3700人を超えました。そのうち、重症化リスクの…
続きを読む
レンタカー交通事故削減に向け実証実験を実施
観光・経済, 社会

レンタカー交通事故削減に向け実証実験を実施

2022年10月11日
レンタカーによる交通事故を未然に防ごうと企業が連携して行った実証実験で県内の事故多発地点での交通事故削減につながる運転行動の変化が見られたことが分かりました。 この実証実験は、レンタカー利用者の交通事…
続きを読む
県水産公社地方卸売市場で初セリ
観光・経済

県水産公社地方卸売市場で初セリ

2022年10月11日
2022年3月に完成した新たな魚市場が11日からオープンし、初セリが行われました。 濱元晋一郎記者は「初めてのセリの真っ只中です。威勢のいい声とともにどんどんマグロが競り落とされていきます」とリポート…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 九州高校野球大会2025・県代表2校とも初戦突破 九州高校野球大会2025・県代表2校とも... 2025/10/27 に投稿された
  • 那覇市首里に「ポケふた」 那覇市首里に「ポケふた」 2025/10/27 に投稿された
  • 台湾有事念頭の先島住民避難/避難先の九州知事会が名護市で議論/先島地区首長らも参加 台湾有事念頭の先島住民避難/避難先の九州... 2025/10/27 に投稿された
  • 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」?/陸自内部資料で記載/識者「有事に食料化も」/作成部隊は否定 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」... 2025/10/22 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しいチーム状況でつかんだ勝利~ 琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しい... 2025/10/27 に投稿された
  • ボール1つで熱戦!ベースボール5! ボール1つで熱戦!ベースボール5! 2025/10/27 に投稿された
  • 手話啓発イベントinライカム 手話啓発イベントinライカム 2025/10/26 に投稿された
  • 読谷村 カジマヤーで長寿を祝う 読谷村 カジマヤーで長寿を祝う 2025/10/27 に投稿された
  • 九州地方知事会議 沖縄で開催 九州地方知事会議 沖縄で開催 2025/10/27 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
  • 2025九州高校野球大会 県代表2校の1回戦 2025九州高校野球大会 県代表2校の1... 2025/10/26 に投稿された
  • 10月25日は「空手の日」制定20周年記念フェスティバルが開催 10月25日は「空手の日」制定20周年記... 2025/10/26 に投稿された
2022年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,189)
  • 事件・事故 (1,801)
  • ビジネスキャッチー (305)
  • 観光・経済 (6,021)
  • 行政・地域・市町村 (7,908)
  • 医療・福祉・健康 (2,943)
  • 文化・芸能 (3,045)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,382)
  • 政治 (10,443)
  • 国際 (1,815)
  • リポート (3,069)
  • しまくとぅばで語る戦世 (181)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (74)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,076)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline