CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 9月 2022

復帰50年高校野球特番「土の記憶」PR
スポーツ

復帰50年高校野球特番「土の記憶」PR

2022年9月26日
復帰50年特別番組のお知らせです。QABでは聖地・甲子園を踏みしめた沖縄高校球児の活躍を振り返る「土の記憶沖縄球児と甲子園」を10月5日午後7時から放送します。 「90・91夏の甲子園準優勝、沖縄水産…
続きを読む
沖縄県 きょうの新型コロナ新規感染者
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

沖縄県 きょうの新型コロナ新規感染者

2022年9月26日
37日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。県内では、9月26日新たに284人が新型コロナに感染したことが分かりました。また、高齢者3人の死亡も確認されています。 県の速報値で確認された新規感染者数は…
続きを読む
首里城復興イベント「木曳式」
観光・経済, 行政・地域・市町村 令和の復元

首里城復興イベント「木曳式」

2022年9月26日
首里城の復興工事の開始にあわせ実施するイベントついて話し合う委員会が開かれ2022年10月開催の「復興イベント」関連の内容について確認が行われました。 県庁で開かれた首里城復興イベント実行委員会で、県…
続きを読む
新型コロナ 533人感染
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

新型コロナ 533人感染

2022年9月25日
県内ではきょう新たに533人が新型コロナに感染したことが確認されました。 県によりますと県内ではきょう新たに10歳未満から90歳以上の533人が新型コロナに感染したことが確認されました。きょうを含めた…
続きを読む
3年ぶりの開催に向け与那原大綱曳の綱作り
観光・経済, 行政・地域・市町村

3年ぶりの開催に向け与那原大綱曳の綱作り

2022年9月25日
3年ぶりの開催に向けきょうから与那原大綱曳の綱作りが行われています。 およそ440年前に始まったとされる与那原大綱曳は那覇、糸満と並び県内3大・大綱引きのひとつとなっています。 新型コロナの影響で20…
続きを読む
沖縄 新型コロナ新たに338人感染5人死亡
新型コロナウイルス関連

沖縄 新型コロナ新たに338人感染5人死亡

2022年9月24日
沖縄県内では9月24日、新たに新型コロナウイルスで338人の感染と5人の死亡が確認されました。 県によりますと9月24日の新規感染者は338人で、1週間前と比べて324人減りました。 また、新たに80…
続きを読む
ノルウェーの大型帆船「レムクル号」那覇に入港
気象・災害・自然, 国際

ノルウェーの大型帆船「レムクル号」那覇に入港

2022年9月24日
持続可能な社会の実現に向け海が果たす役割の重要性を知ってもらおうと、海洋研究の一環で世界一周の航海を続けているノルウェーの大型帆船が那覇港に入港しました。 空に向かって伸びた長い船首に白いマストを掲げ…
続きを読む
金武町ギンバル地区に誕生!「KINサンライズビーチ海浜公園」
観光・経済, 行政・地域・市町村

金武町ギンバル地区に誕生!「KINサンライズビーチ海浜公園」

2022年9月24日
金武町のギンバル地区に東海岸の景色を望める新しいビーチが整備され、9月23日に完成を祝う開園セレモニーが催されました。 新しくオープンした「KINサンライズビーチ海浜公園」には長さ800mの砂浜とバー…
続きを読む
沖縄県警の音楽隊が演奏で事故防止を呼びかけ
事件・事故, 文化・芸能

沖縄県警の音楽隊が演奏で事故防止を呼びかけ

2022年9月24日
事件や事故に巻き込まれないよう、音楽の力で注意喚起です。沖縄県警の音楽隊が演奏を通して自分の身を守る意識を高めることの大切さを呼びかけました。 青を基調とした金色のきらびやかな衣装が目を引く県警察音楽…
続きを読む
楽園の海 サンゴの敵
楽園の海 サンゴ

楽園の海 サンゴの敵

2022年9月23日
玉城アナ:楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。宜しくお願いします。 長田さん:沖縄の海には綺麗なサンゴ礁が広がっているんですが・・・実はサンゴには多くの敵が存在するんです。 玉城アナ…
続きを読む
4 / 22« First«...234567...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性が転落 搬送先の病院で死亡確認 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性... 2025/10/13 に投稿された
  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会... 2025/10/13 に投稿された
  • 3連休最終日は「スポーツの日」那覇市ウォーキング大会開催 参加者最高齢は88歳 3連休最終日は「スポーツの日」那覇市ウォ... 2025/10/13 に投稿された
  • 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を考える公開講座 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を... 2025/10/13 に投稿された
  • 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 それぞれの事件で男2人逮捕 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 そ... 2025/10/10 に投稿された
  • ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市でワークショップ ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市で... 2025/10/13 に投稿された
  • スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力テストで笑顔と汗 スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力... 2025/10/13 に投稿された
  • 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主役たち/長寿を祝う盛大な集い 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主... 2025/10/13 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス今季初勝利! 琉球ゴールデンキングス今季初勝利! 2025/10/13 に投稿された
  • 特別支援学校でバスの乗り方教室 特別支援学校でバスの乗り方教室 2025/10/12 に投稿された
  • 那覇大綱挽 盛大に開催 世界一のわら綱を引き合う 那覇大綱挽 盛大に開催 世界一のわら綱を... 2025/10/12 に投稿された
2022年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月   10月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,171)
  • 事件・事故 (1,810)
  • ビジネスキャッチー (298)
  • 観光・経済 (6,001)
  • 行政・地域・市町村 (7,891)
  • 医療・福祉・健康 (2,936)
  • 文化・芸能 (3,038)
  • 気象・災害・自然 (2,993)
  • 教育 (3,372)
  • 政治 (10,426)
  • 国際 (1,808)
  • リポート (3,044)
  • しまくとぅばで語る戦世 (173)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (27)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,045)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline