CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 8月 2019

在福岡タイ王国総領事 QAB訪問
社会 在福岡タイ王国総領事

在福岡タイ王国総領事 QAB訪問

2019年8月31日
在福岡タイ王国総領事がQABを訪問しました。QABを訪れたのは2018年、福岡に新設され、新たに九州・沖縄と中国地方の合わせて13県を管轄するタイ総領事館のアッタカーン・ウォンチャナマース総領事です。…
続きを読む
お笑いバイアスロン 初クロ優勝!
社会 お笑いバイアスロン

お笑いバイアスロン 初クロ優勝!

2019年8月31日
沖縄お笑い界の頂点を決める「アグレお笑いバイアスロン」は初恋クロマニヨンが初優勝を飾りました。 2019年第7回となる「アグレお笑いバイアスロン」。今回は最初に敗者復活戦が行なわれ、来場者の審査により…
続きを読む
観光・経済, 社会 機能性表示食品、ギャバ

プラットフォーム活用のドリンク発売会見

2019年8月31日
青パパイヤに含まれるギャバを使用した健康食品がこの程、機能性表示食品として消費者庁に受理され、新たに販売されることになりました。 この事業は、県健康産業協議会や大学などの研究機関が連携し、企業を支援す…
続きを読む
社会 お笑いバイアスロン

お笑いバイアスロン このあと決勝

2019年8月31日
沖縄お笑い界の頂点を決める「総合格闘技」が、2019年8月31日、いよいよ決戦を迎えます。 今回で7回目となる「アグレお笑いバイアスロン」。コントと漫才、2つの笑いで審査される恒例の大会には今回初めて…
続きを読む
ポイ捨て問題をアートでカッコよく伝えたいっていうので
行政・地域・市町村 アート、アート展

ごみをアートに 若者たちの取り組み

2019年8月30日
ゴミ拾いとアート、一見結びつかない2つのジャンル。その2つのジャンルを融合させたアート展が沖縄市で開催されています。アート展を開催した団体はどのような活動をしているのでしょうか。 ゴミ拾いとアートを組…
続きを読む
米軍ヘリから窓落下 通報は2日後 場所も不明
政治 CH53、落下

米軍ヘリから窓落下 通報は2日後 場所も不明

2019年8月30日
おととしに続き、またかという事態です。米軍ヘリから窓が落下。しかも通報は2日経ってからでした。 米軍などによりますと、8月27日、CH53E大型輸送ヘリが通常訓練を終え、普天間基地に戻ってきた際、窓が…
続きを読む
お笑いバイアスロン あす決勝
文化・芸能 お笑いバイアスロン

お笑いバイアスロン あす決勝

2019年8月30日
沖縄お笑い界の頂点を決める「総合格闘技」。いよいよ31日、決戦の幕が切って落とされます。 今回7回目となる「アグレお笑いバイアスロン2019」。あすの決勝を前に、30日那覇市のタイムスホールでは、ファ…
続きを読む
米軍ヘリ窓落下で関係者怒り露わ
事件・事故, 政治 CH53、普天間基地

米軍ヘリ窓落下で関係者怒り露わ

2019年8月30日
2019年8月月27日にアメリカ海兵隊のヘリコプターから窓を落下させた事故があり、県などへの報告が29日夕方だったことについて、関係者からは怒りの声があがっています。 沖縄防衛局などによりますと201…
続きを読む
「子どもの人権110番」強化週間
社会

「子どもの人権110番」強化週間

2019年8月30日
学校や家庭での子どもたちのトラブルを電話などで受け付ける「子どもの人権110番」が受付時間延長などの対応を行っています。 那覇地方法務局の人権擁護機関では、学校でのイジメや家庭内での虐待などから子ども…
続きを読む
米兵タクシー強盗 戦う遺族の思い
政治 米兵、米軍、強盗

米兵タクシー強盗 戦う遺族の思い

2019年8月29日
11年前、米兵が起こしたタクシー強盗事件。被害の補償が果たされるよう国を相手に遺族が訴訟に踏み切りました。米軍絡みの事件事故が絶えない中、被害者の苦悩を考え、彼らに寄り添う補償の在り方を見つめます。
続きを読む
1 / 20123456...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 南城市長選 座波一氏出馬会見 南城市長選 座波一氏出馬会見 2025/11/22 に投稿された
  • 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われる母親に懲役4年の実刑判決 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われ... 2025/11/20 に投稿された
  • 20代女性に不同意性交等 うるま市教育委員会の男初公判 認否は留保 20代女性に不同意性交等 うるま市教育委... 2025/11/21 に投稿された
  • 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 2025/08/03 に投稿された
  • 第30回 週刊首里城 映像が語る「平成の首里城復元工事」 第30回 週刊首里城「映像が語る『平成の... 2025/11/21 に投稿された
  • 小泉防衛大臣「コメントしない」米兵不同意わいせつで 小泉防衛大臣「コメントしない」米兵不同意... 2025/11/21 に投稿された
  • 沖縄クリーンアクション 県内各地で開催 沖縄クリーンアクション 県内各地で開催 2025/11/22 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • 戦後沖縄80年展 心象~交わりと連なり~ 戦後沖縄80年展 心象~交わりと連なり~ 2025/11/22 に投稿された
  • 衰弱の野鳥から高病原性鳥インフル疑い 環境省など監視を強化 衰弱の野鳥から高病原性鳥インフル疑い 環... 2025/11/22 に投稿された
2019年8月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月   9月 »

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,065)
  • 行政・地域・市町村 (7,953)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,066)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,468)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,102)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,125)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline