CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2018年9月12日

7人の知事(1)屋良朝苗
政治, 社会 知事、屋良朝苗

7人の知事 初代 屋良朝苗

2018年9月12日
沖縄県には復帰以降7人の知事が誕生しました。12日からシリーズでお送りする「7人の知事」歴代の知事が残した言葉や直面した課題を見つめていきます。1回目の12日は初代、屋良朝苗さんです。 屋良朝苗さん復…
続きを読む
チビチリガマ 事件から1年
社会 チビチリガマ

チビチリガマ 事件から1年

2018年9月12日
読谷村にあるチビチリガマが少年たちによって荒らされる事件からきょうで1年。犯行を行った少年たちや被害にあった遺族の大人たちにどのような心境の変化があったのか。そして事件から得られる教訓は。取材しました…
続きを読む
楽園の海 ここにもあった!ウミガメパラダイス!!
リポート, 楽園の海 楽園の海

楽園の海 ここにもあった!ウミガメパラダイス!!

2018年9月12日
伊波「楽園の海 案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。今日のテーマは「ここにもあった!カメパラダイス!」です」 長田「今回は、ウミガメが沢山生息する西表島のポイントを紹介したいと思います」 伊波…
続きを読む
県知事選 あす告示
政治 県知事選、佐喜眞淳氏、玉城デニー氏

県知事選 あす告示

2018年9月12日
翁長知事の死去に伴う県知事選挙は13日に告示されます。事実上の一騎打ちとなる前宜野湾市長の佐喜眞淳氏と、衆議院議員の玉城デニー氏は、超短期決戦に挑みます。 今回の知事選は、翁長知事の遺志を継ぐ玉城氏と…
続きを読む
緑ヶ丘保育園の保護者らが会見
政治, 観光・経済, 社会 米軍ヘリ、緑ヶ丘保育園

緑ヶ丘保育園の保護者らが会見

2018年9月12日
2017年12月、宜野湾市の保育園で米軍ヘリからの落下物と思われる部品が見つかった問題。 園長と保護者らが12日会見を開き9カ月を過ぎても実現しない要望を改めて訴えました。 緑ケ丘保育園神谷武宏園長「…
続きを読む
新たに10億円を資金調達 県内ベンチャー最大規模
観光・経済, 社会 資金、Payke

新たに10億円を資金調達 県内ベンチャー最大規模

2018年9月12日
県内のIT企業がベンチャー企業としては県内最大規模となる約10億円を資金調達しました。 ショッピングアプリPaykeは、商品のバーコードにスマホをかざすと、その商品の情報が多言語で表示されるもので、ダ…
続きを読む
那覇選管 県外転出者に入場券を誤発送
社会 那覇選管、誤発送

那覇選管 県外転出者に入場券を誤発送

2018年9月12日
30日投開票の知事選を巡り、那覇市の選挙管理委員会が、誤って県外へ転出した人にも入場券を発送していたことがわかりました。 選管では、9月7日市内のすべての有権者に知事選の入場券を発送しましたが、誤って…
続きを読む
電子レシートによる生活利便性向上プロジェクト
観光・経済, 社会 電子レシート

電子レシートによる生活利便性向上プロジェクト

2018年9月12日
レシートを電子化して携帯電話のアプリに取り込むことで、生活の利便性を向上させるプロジェクトの記者会見が行われました。 「スマートレシート」は通常、紙で出されるレシートを即時に電子化するアプリで、利用者…
続きを読む
薬物摘発者数 去年とほぼ同じペースで推移
事件・事故

薬物摘発者数 去年とほぼ同じペースで推移

2018年9月12日
2018年に入り県内で覚せい剤などの薬物の所持による摘発者数が、過去最多となった2017年とほぼ同じペースで推移していて、依然、県内に薬物が広がっていることがわかりました。 警察によりますと、2018…
続きを読む
おきなわ技能五輪・アビリンピック選手結団式
社会

おきなわ技能五輪・アビリンピック選手結団式

2018年9月12日
職業能力を競う大会の代表選手らが9月11日、県庁で結団式を行いました。 ものづくりや仕事能力の向上を図ろうと行われているおきなわ技能五輪とアビリンピック。技能五輪は23歳以下の選手が建設や自動車整備な…
続きを読む

NEWS CATCHY

 CATCHY 第2部 午後6時15分

 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

NEWSランキング

  1. 沖縄自動車道で衝突事故 女性1人死亡
    沖縄自動車道で衝突事故 女性1人死亡
  2. エナジックに新たな高校野球部誕生
    エナジックに新たな高校野球部誕生
  3. Q+リポート 性同一性障害のピアニスト
    Q+リポート 性同一性障害のピアニスト
  4. 慰霊の日「平和の詩」の朗読は小学2年生の作品に決まる
    慰霊の日「平和の詩」の朗読は小学2年生の作品に決まる
  5. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  6. 復帰50の物語 第24話「紫 世界平和を願う魂の演奏」
    復帰50の物語 第24話「紫 世界平和を願う魂の演奏」
  7. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  8. 母国の味 詰め込んだコンビニ弁当
    母国の味 詰め込んだコンビニ弁当
  9. 豊見城産マンゴーはさみ入れ式
    豊見城産マンゴーはさみ入れ式
  10. Rude-α 歌に込めた平和の思い
    Rude-α 歌に込めた平和の思い
  11. 国頭村でひき逃げか 20代男性が路上で死亡
    国頭村でひき逃げか 20代男性が路上で死亡
2018年9月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 8月   10月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (26)
  • SDGsプロジェクト (4)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (8)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,928)
  • めーにち しまくとぅば (180)
  • リポート (2,493)
  • めざせ甲子園! (456)
  • 楽園の海 (201)
  • 気象・災害・自然 (2,594)
  • 事件・事故 (1,990)
  • スポーツ (3,260)
  • 政治 (9,224)
  • 教育 (2,727)
  • 観光・経済 (4,521)
  • 行政・地域・市町村 (5,969)
  • 医療・福祉・健康 (2,409)
  • 文化・芸能 (2,381)
  • 国際 (1,547)
  • 社会 (11,561)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline