CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2018年8月30日

立憲民主党県連設立 枝野代表に聞く
政治 立憲民主党、枝野代表

立憲民主党県連設立 枝野代表に聞く

2018年8月30日
野党第一党の立憲民主党が8月29日に沖縄県連を立ち上げました。 辺野古新基地建設を止めると訴えた枝野代表に、単独インタビューを行いました。                               …
続きを読む
テレビ朝日政治部記者に直撃 県知事選 永田町はどう見る
政治 県知事選、永田町

テレビ朝日政治部記者に直撃 県知事選 永田町はどう見る

2018年8月30日
8月29日、衆議院議員の玉城デニーさんが翁長知事の遺志を継ぐとして出馬を表明した県知事選挙は、前の宜野湾市長の佐喜眞淳さんとの事実上の一騎打ちとなる構図が確定しました。 そんな中、こうした沖縄の動きを…
続きを読む
中継 美味しくて涼しい!! アイスクリーム万博
社会 アイスクリーム万博、あいぱく

中継 美味しくて涼しい!! アイスクリーム万博

2018年8月30日
きょうは涼しくて、さらに美味しい~場所に中継がでています。 「きょう私がいるのはいま、那覇市のデパートリウボウで開催中のアイスクリーム万博『あいぱく』です。全国のアイスクリームの人気店およそ20店舗が…
続きを読む
健康長寿おきなわ復活 道のり険し
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康 平均寿命、健康長寿おきなわ

健康長寿おきなわ復活 道のり険し

2018年8月30日
健康長寿おきなわを復活させようと、8月30日に県庁で市町村や経済団体などのメンバーが一堂に集い、会議が開かれました。 会議には謝花副知事を始め、市町村や経済団体など約50人が出席し、健康長寿おきなわを…
続きを読む
全国児童虐待相談件数 沖縄昨年度減少も高止まり
医療・福祉・健康 虐待、児童虐待、児童相談所

全国児童虐待相談件数 沖縄昨年度減少も高止まり

2018年8月30日
県内の児童相談所に寄せられた2017年度の児童虐待に関する相談件数が691件に上りました。 厚生労働省が全国で行った調査の速報値によると、全国210カ所の児童相談所が児童虐待相談として対応した件数は2…
続きを読む
障害者雇用 県警でも「水増し」
事件・事故, 行政・地域・市町村 沖縄県警、障害者雇用、水増し、県警

障害者雇用 県警でも「水増し」

2018年8月30日
全国で問題になっている障害者の雇用数を水増ししていた問題。沖縄県警でも発覚しました。 8月29日、県警は法律で義務付けられた障害者雇用数について2018年度に10人雇用しているうちの2人を「誤って計上…
続きを読む
手作りの巨大迷路が今年も登場!
社会 金城児童館、巨大迷路

手作りの巨大迷路が今年も登場!

2018年8月30日
那覇市内の児童館が毎年行っている手作りの「巨大迷路」。2018年も登場です。 那覇市の金城児童館で2018年も始まった「巨大迷路」。小さな子どもたちにも楽しんでもらおうと、地域の小学生たちがアイデアを…
続きを読む
政治 宜野湾市長選挙

宜野湾市長選挙 市政野党・仲西さんが出馬を表明

2018年8月30日
来月30日が投開票の宜野湾市長選挙で、市政野党側から仲西春雅さんが出馬することを29日に表明しました。 仲西春雅氏は「教育も地域振興も、いずれも普天間基地が大きな阻害要因になっていることがわかります」…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 寄付金、子ども食堂

アサヒオリオン飲料が子ども食堂に寄付金

2018年8月30日
子どもたちの健やかな成長を支援しようと、県内の飲料メーカーが子ども食堂に寄付金を贈りました。 アサヒ飲料では2018年、主力商品の売り上げの一部を、中央共同募金会を通じて全国の子ども食堂へ寄付する活動…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/08/27 に投稿された
  • 羽地内海の火災船 新たな目撃証言 羽地内海の火災船 新たな目撃証言 2024/11/27 に投稿された
  • 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題について」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題につい... 2025/08/26 に投稿された
  • 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性の特殊詐欺を未然に防止した銀行員に感謝状 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性... 2025/08/26 に投稿された
  • わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポット わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポッ... 2025/08/26 に投稿された
  • 県警が「甲子園決勝」の交通量を検証 県警が「甲子園決勝」の交通量を検証 2025/08/27 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.83「島の誇りを身にまとう 沖縄発ブランドYOKANG」 #IMAGINEおきなわ vol.83「... 2025/08/27 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
2018年8月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 7月   9月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (569)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,785)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,949)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,402)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,017)
  • しまくとぅばで語る戦世 (147)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,978)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline