琉球朝日放送 報道制作局 2016年7月5日 こちらは空手のデザインが大胆にプリントされたかりゆしウェアやTシャツの数々。これは、沖縄空手を世界に発信しようと那覇市内で空手バーを経営する企業が製作したもので、プリントや縫製も県内で行われています。 観光資源を活用した事業として経済産業省の認定を受けていて、かりゆしウェアやTシャツ合わせて1000枚がイベント会場などで販売されます。 年々増え続ける海外の空手愛好家のみなさんへもいいPRになりそうですね。 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 ← 日米両政府、地位協定の「軍属」明確化へ リウボウ、台湾そごうと提携 →