QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2013年11月13日

Qプラスリポート, 行政・地域・市町村 栞の私記おりおり、コザAランチ

栞の私記おりおり 密着!コザAランチ選手権

2013年11月13日
「栞の私記おりおり」。新人アナウンサーの中川栞が、沖縄で受け継がれている文化や今起きている物事に触れ、体感リポートしていきます!さてずらりと並んだこちらは、全てAランチです。9日・10日の土日に沖縄市…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 基地返還、PCB

基地返還後に発見 PCB汚泥福島に向け出港

2013年11月13日
野島記者は「発覚から11年。ようやくPCBを含む汚泥が搬出されます」とレポートしました。 夜が明けて間もない13日午前7時すぎ。航空自衛隊恩納分屯基地のゲート前を、自衛隊員が厳重に警戒する物々しい空気…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 岩国市長、佐喜眞宜野湾市長

岩国市長 「政府の考え理解している」

2013年11月13日
岩国市の福田市長がきょう、佐喜眞宜野湾市長と面談し、普天間基地に配備されているKC130空中給油機の岩国基地への移駐について「政府の考えは非常に理解している」と述べました。 岩国市の福田市長は、佐喜眞…
続きを読む
政治 宜野座村、オスプレイ訓練

オスプレイ訓練即時中止を 全区長が抗議

2013年11月13日
オスプレイの激しい騒音や振動の被害を訴えている宜野座村の区長会などが、13日、オスプレイ訓練の即時中止などを求めて沖縄防衛局に抗議しました。 抗議を行ったのは、宜野座村6つの区の区長会と、村基地対策協…
続きを読む
政治 太平洋戦争、南洋群島、戦争被害

太平洋戦争当時 南洋群島での戦争被害訴え裁判

2013年11月13日
太平洋戦争当時に日本の統治下にあった南洋群島での戦争被害者らが国に謝罪と賠償を求めている裁判の第1回口頭弁論が行われました。 この裁判ではサイパンやパラオといった南洋群島における戦争で自らが負傷したり…
続きを読む
スポーツ 観光客誘致、スポーツコミッション

観光客誘致めざし スポーツコミッション設立へ

2013年11月13日
県とコンベンションビューローなどは、スポーツを通して観光客の誘致を進めるスポーツコミッションを設立することになり13日その準備事務局が発足しました。 スポーツコミッションとは県内のスポーツイベントの施…
続きを読む
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村 県庁、消防訓練

県庁 約3000人参加し消防訓練

2013年11月13日
火災が発生しやすい季節に備え県庁では職員およそ3000人が参加し消防訓練が行われました。「緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください。」 訓練は、那覇市で震度6強の地震が発生し、5階の給湯室から出火…
続きを読む
政治 自民党県連、名護市長選候補

自民党県連と党本部 名護市長選候補 調整を協議

2013年11月13日
自民党沖縄県連の照屋守之幹事長は名護市長選に向けての調整で13日、党本部の石破茂幹事長と会談しました。 自民党の石破幹事長と照屋幹事長はきょう東京都内のホテルで会談し、普天間基地の名護市辺野古への移設…
続きを読む
政治 PCB、自衛隊恩納分屯基地

米軍基地返還後に発見 PCB汚泥福島へ向け搬出

2013年11月13日
アメリカ軍基地の返還後に発見された有害物質PCBを含む汚泥の一部が13日に福島県での処理に向け、搬出されました。 13日午前、自衛隊恩納分屯基地ではPCBを含む汚泥、ドラム缶にして112本を積んだトラ…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 宜野座村、沖縄防衛局、オスプレイ

オスプレイ訓練即時中止を 宜野座村全区長が抗議

2013年11月13日
宜野座村の区長会などが12日、オスプレイ訓練の即時中止などを求めて沖縄防衛局に抗議しました。抗議を行ったのは宜野座村6つの区の区長会と村基地対策協議会です。 区長らは「村全域で頻繁にオスプレイの訓練が…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. アスリート工房 座間味里奈選手の挑戦
    アスリート工房 座間味里奈選手の挑戦
  3. 美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
    美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
  4. 万引き疑いで米海兵隊の男2人を逮捕
    万引き疑いで米海兵隊の男2人を逮捕
  5. 知事会見「過去最大の流行」
    知事会見「過去最大の流行」
  6. 沖縄銀行で入行式
    沖縄銀行で入行式
  7. 小中学生4人が公園で飲酒し補導
    小中学生4人が公園で飲酒し補導
  8. Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
    Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
  9. 「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
    「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
  10. 10歳のユーチューバーゆたぼん〝不登校〟で叫ぶ
    10歳のユーチューバーゆたぼん〝不登校〟で叫ぶ
  11. 宮古島父親刺殺事件 容疑者を送検
    宮古島父親刺殺事件 容疑者を送検
  12. 新型コロナ病院長会議
    新型コロナ病院長会議
  13. 普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
    普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
  14. 警察用航空機「しまもり」新型機を公開
    警察用航空機「しまもり」新型機を公開
  15. わんさか台わん 台湾の人が楽しむ!人気旅行スポット
    わんさか台わん 台湾の人が楽しむ!人気旅行スポット
2013年11月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月   12月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (1,034)
  • めーにち しまくとぅば (78)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,279)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (174)
  • 気象・災害・自然 (2,416)
  • 事件・事故 (1,893)
  • スポーツ (2,928)
  • 政治 (8,749)
  • 教育 (2,529)
  • 観光・経済 (4,067)
  • 行政・地域・市町村 (5,357)
  • 医療・健康 (1,972)
  • 文化・芸能 (2,197)
  • 国際 (1,503)
  • 社会 (10,952)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline