QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2012年10月17日

Qプラスリポート 訓練、オスプレイ、環境レビュー

Qリポート オスプレイ訓練の実態は

2012年10月17日
Qリポートです。1日の配備から2週間以上。すでに12機が配備され、県内を飛び回っているオスプレイですが今後、より実戦的な訓練に移るものと見られています。アメリカ軍はオスプレイでどのような訓練をするつも…
続きを読む
政治, 社会 米兵、抗議集会、暴行事件

中継 米兵暴行事件で抗議集会

2012年10月17日
相次ぐアメリカ軍による人権を無視した行動に、県民の怒りは増すばかりです。 ここ石平ゲート前では、今回の暴行事件に抗議する多くの人々が集まり、基地に向かって怒りの声を上げています。 台風21号の影響で、…
続きを読む
事件・事故, 社会 アメリカ兵、暴行事件

県議会や首長 女性団体も 怒りの声続出

2012年10月17日
相次ぐ、アメリカ兵による暴行事件。県内では抗議の声が高まっています。基地を抱える市や町でつくる三連協のメンバーは17日午後外務省沖縄事務所を訪れ抗議しました。 そこでは女性が被害を受ける事件があとをた…
続きを読む
事件・事故, 政治, 社会 地位協定、日米地位協定

「正気の沙汰ではない」知事 防衛大臣らに抗議

2012年10月17日
軍転協の要請行動のため上京していた仲井真知事は、17日、沖縄に帰る予定を変更し、急きょ政府に抗議するとともに、日米地位協定の見直しを求めました。 仲井真知事は午前10時、防衛省に森本防衛大臣を訪ね「何…
続きを読む
気象・災害・自然 台風、暴風警報

台風21号 本島地方に暴風警報

2012年10月17日
大型の台風21号が沖縄地方へ近づいています。17日午後4時には本島全域に暴風・波浪警報が出ました。 大型の台風21号は17日午後3時現在南大東島の西南西およそ310キロの海上にあって1時間に15キロの…
続きを読む
事件・事故 南大東島、行方不明

釣り中海に転落か 南大東島で男性が行方不明

2012年10月17日
16日、南大東村で釣りに出かけた61歳の男性が行方不明になっていることがわかり、17日、中城海上保安部などが捜索しています。 中城海上保安部などによりますと、17日午前8時40分ごろ南大東村の駐在所に…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 選挙、出馬表明、儀間光男、浦添市長選挙

浦添市長選 儀間市長出馬表明

2012年10月17日
2013年2月の浦添市長選挙に向け、4期目を目指す現職の儀間光男市長が17日、会見をひらき出馬を表明しました。 儀間市長は会見で「私は浦添市のさらなる発展、市民の皆様方が幸せを享受できるまちづくりに、…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能, 社会 全国豊かな海づくり大会、天皇皇后両陛下

天皇皇后両陛下 来月沖縄へ

2012年10月17日
2012年11月、糸満市で開催される「全国豊かな海づくり大会」にご臨席する天皇皇后両陛下の沖縄訪問の日程が県庁で発表されました。期間中、両陛下は、久米島など、4日間県内各地を訪問されます。 又吉知事公…
続きを読む
観光・経済 格安航空会社、LCC、専用ターミナル

LCC利用しやすく

2012年10月17日
エアアジアジャパンやピーチなどの格安航空会社、いわゆるLCCのための専用ターミナルが17日、那覇空港に完成しお披露目されました。 那覇空港・貨物ハブの一部に設けられたLCC専用ターミナルには17日から…
続きを読む
事件・事故, 政治 仲井真知事、地位協定、綱紀粛正、森本防衛大臣

仲井真知事 もう正気の沙汰ではない

2012年10月17日
上京中の仲井真知事はこの事件を受け、予定を1日延ばして急きょ森本防衛大臣に抗議しました。 仲井真知事は「何ともはや、もう正気の沙汰ではないという感じすら受けます。地位協定を抜本的に見直さない限り、こう…
続きを読む
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村 全国豊かな海づくり大会

全国豊かな海づくり大会 大会成功に向け決起大会

2012年10月17日
11月に糸満市で開催される「全国豊かな海づくり大会」を前に、15日には糸満市で大会成功に向けた決起大会が開かれました。 この決起大会は県内外から多くの来場者が予想されている「全国豊かな海づくり大会」に…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
    「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
  2. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  3. 給付金不正受給で会社代表の男を逮捕
    給付金不正受給で会社代表の男を逮捕
  4. 浦添市役所にANA出向社員2人受け入れ
    浦添市役所にANA出向社員2人受け入れ
  5. “デカ盛り” 復活へ 新年リニューアル 「港食堂」の挑戦
    “デカ盛り” 復活へ 新年リニューアル 「港食堂」の挑戦
  6. 持続化給付金不正受給で女2人逮捕
    持続化給付金不正受給で女2人逮捕
  7. ハピ・トク沖縄クーポンの周知で会見
    ハピ・トク沖縄クーポンの周知で会見
  8. 糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
    糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
  9. 糸満市で住宅火災 焼け跡から遺体が見つかる
    糸満市で住宅火災 焼け跡から遺体が見つかる
  10. Japan Trophy 200 カツ丼屋店長の200キロ
    Japan Trophy 200 カツ丼屋店長の200キロ
  11. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  12. 20代女性アナが新型コロナに感染
    20代女性アナが新型コロナに感染
  13. 辺野古新基地の作業船を撤去
    辺野古新基地の作業船を撤去
  14. 糸満市の傷害致死事件初公判 男は起訴内容認める
    糸満市の傷害致死事件初公判 男は起訴内容認める
  15. 深夜に那覇市首里の石嶺団地で火災
    深夜に那覇市首里の石嶺団地で火災
2012年10月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (844)
  • めーにち しまくとぅば (61)
  • Qプラスリポート (2,226)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (168)
  • 気象・災害・自然 (2,392)
  • 事件・事故 (1,877)
  • スポーツ (2,860)
  • 政治 (8,659)
  • 教育 (2,463)
  • 観光・経済 (3,952)
  • 行政・地域・市町村 (5,184)
  • 医療・健康 (1,867)
  • 文化・芸能 (2,140)
  • 国際 (1,488)
  • 社会 (10,821)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline