CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2010年4月16日

気象・災害・自然, 政治, リポート, 社会 うるま市民協議会、浮原島、伊波義安

Qリポート 浮原島の浜下り

2010年4月16日
きょうは旧暦の3月3日浜下り。普天間基地の移設先として取りざたされているうるま市の勝連沖では反対派の市民グループが自然観察会を企画しました。 浜下りを企画したのは、うるま市民協議会の伊波義安さんです。…
続きを読む
政治 勝連

県議団が見た勝連沖

2010年4月16日
普天間基地の移設先として取りざたされているうるま市の勝連沖を県議団のメンバーが訪れ、日本一の生産量を誇るもずく漁やサンゴの状況を視察しました。 勝連沖を視察したのはうるま市の島袋市長と県議会の米軍基地…
続きを読む
政治 浜下り、抗議、うるま市民協議会

市民グループは抗議の浜下り

2010年4月16日
新たな基地建設に反対する市民グループは政府案として取りざたされている勝連沖案で埋立てられる浮原島で抗議の意思を示す浜下りをしました。 浜下りにはうるま市民協議会のメンバーなど40人が参加。漁船で浮原島…
続きを読む
政治 総理、仲井真知事、一生懸命、前原沖縄北方担当大臣

仲井真知事 総理は「一生懸命やっている」

2010年4月16日
仲井真知事は普天間基地の移設問題を巡る鳩山総理の取り組みについて「一生懸命やっているのは評価できる」と述べました。 仲井真知事は沖縄大学院大学の開学に向けた支援を前原沖縄北方担当大臣に要請したあと普天…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 高齢者、交通安全、仮想体験、交通安全推進員

高齢者が運転を仮想体験

2010年4月16日
お年寄りに安全運転を心がけてもらおうと名護市で仮想体験が出来る機器を使った講習会がありました。 高齢者の交通事故が増える中自分の運転技術を客観的に見て欲しいとJA共済が企画し、全国に8台しかないという…
続きを読む
事件・事故 地デジ、詐欺

地デジ化便乗詐欺

2010年4月16日
「地デジテレビを無料で配布する」という手口で初の摘発です。那覇市の職員と偽った男が、テレビのサイズ変更料と称し、85歳の男性から1万円を騙し取った詐欺の疑いで逮捕・送検されました。 この被告は「生活費…
続きを読む
スポーツ, 行政・地域・市町村 巨人、沖縄セルラースタジアム那覇、こけら落とし

こけら落としイベント

2010年4月16日
4日に完成した沖縄セルラースタジアム那覇のこけら落としイベントとして16日夜、巨人ファームと沖縄電力が激突します。 昼過ぎには巨人のファームチームが那覇空港に到着。空港では、那覇市の翁長市長や職員らが…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 県民大会、県民大会実行委員会

うるま・名護市でも実行委員会 県民大会で市民の意思を

2010年4月16日
今月25日に開催される県民大会に向けて名護市とうるま市で15日、市民に参加を呼び掛ける実行委員会が設置されました。15日夜、名護市で開かれた実行委員会の設立総会には市内の各地域の代表などおよそ100人…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗って集落の厄を払う 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗... 2025/10/29 に投稿された
  • 年賀はがきの販売開始 沖縄版の年賀はがきには干支の馬と首里城 年賀はがきの販売開始 沖縄版の年賀はがき... 2025/10/30 に投稿された
  • わんさか台わん 季節の食やハロウィーングルメ わんさか台わん 季節の食やハロウィーング... 2025/10/30 に投稿された
  • 南城市長の不起訴は「不当」那覇検察審査会が議決 南城市長の不起訴は「不当」那覇検察審査会... 2025/10/29 に投稿された
  • 「出土品」作品展/中学生が「創造」?/西原・埋蔵センター 「出土品」作品展/中学生が「創造」?/西... 2025/10/29 に投稿された
  • ジャパンウィンターリーグ会見 今年はヤクルトや千葉ロッテも参加 ジャパンウィンターリーグ会見 今年はヤク... 2025/09/22 に投稿された
  • 自衛隊統合演習で患者後送訓練/離島での戦闘負傷者を想定 自衛隊統合演習で患者後送訓練/離島での戦... 2025/10/29 に投稿された
  • 県内企業が子どもたちの食支援でお米券100万円分贈呈「スマイルライスプロジェクト」 県内企業が子どもたちの食支援でお米券10... 2025/10/30 に投稿された
  • 2024年度の小中不登校 過去最多7432人 2024年度の小中不登校 過去最多743... 2025/10/30 に投稿された
2010年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月   5月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,026)
  • 行政・地域・市町村 (7,913)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,047)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,385)
  • 政治 (10,445)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,077)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,082)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline