ザ・スポーツです。来年のセンバツ甲子園に選ばれるための重要な参考資料となる九州高校野球大会が先週開幕。九州各地区を勝ち抜いた19校が出場する中、県勢は、糸満と知念の2チームが出場しましたが、いずれも初…
大分県で開かれている秋の九州高校野球大会で23日、知念は大分の情報科学に0対7で敗れました。 …
2012年のセンバツ甲子園の夢につながる九州地区高校野球大会が22日、大分県で開幕。県代表の糸満と知念が元気に入場行進しました。 抽選順に入場した開会式。各県の代表19校が顔をそろえました。県勢はまず…
2012年春のセンバツ高校野球の出場の参考となる秋の九州大会に18日県代表の糸満高校と知念高校が出発しました秋の九州大会は、2012年のセンバツ大会出場校を決める参考となる重要な大会です。 18日朝、…
2012年のセンバツ甲子園の夢に繋がる九州大会への出場切符をかけた県秋季高校野球は28日が準々決勝、ベスト4が決まりました。 北谷公園野球場の第1試合は、商業対決。両チーム無得点で迎えた7回、均衡を破…
9日、夏の全国高校野球は4日目、初出場の沖縄代表糸満高校は香川代表の英明に1対4で敗れ、初戦突破はなりませんでした。 糸満の先発、山城翼は立ち上がりを攻められ、デッドボールとヒットで1アウト1塁3塁の…
8月の全国高校野球選手権大会に県代表として出場する糸満高校野球部のメンバーが27日、甲子園での活躍を誓いました。QABを訪れたのは糸満高校野球部の上原監督と選手県高野連と学校の関係者です。 宮城主将と…
夏の全国高校野球沖縄県大会の決勝が、7月17日、沖縄セルラースタジアム那覇で行われ、糸満が2対1で中部商業を下し、悲願の甲子園初出場を決めました。 試合は、初回中部商が糸満先発の山城の立ち上がりを攻め…
夏の全国高校野球沖縄大会の決勝が17日、セルラースタジアム那覇で行われ糸満高校が初めて甲子園への切符を手にしました。 試合は初回、中部商業が糸満の先発、山城の立ち上がりを攻め、ヒットと送りバントなどで…
夏の甲子園をかけた高校野球沖縄大会はいよいよ17日に決勝戦を迎えます。決勝の舞台、沖縄セルラースタジアム那覇では試合開始を前にスタジアムには朝から大勢の野球ファンが集まっていました。 決勝戦は興南夏連…