第11回 週刊首里城「琉球漆芸を後世へつなげたい若手漆芸家の思い」

第11回 週刊首里城「琉球漆芸を後世へつなげたい若手漆芸家の思い」

この棟飾の公開以外にも今週は監修会議が開かれたり「木彫刻」が納品されたりと2年後の完成に向けた動きが加速しているような1週間でした。今回の週刊首里城では、令和の復元注目ポイントのひとつ「朱色」から「黄…
週刊首里城 特別編「立柱から1年 首里城の現場どう変化した?」

週刊首里城 特別編「立柱から1年 首里城の現場どう変化した?」

2年後秋の完成を目指して進む首里城の今を伝える「週刊首里城」です。きょう9月4日は「節目の日」だと玉城アナウンサーは伝えていました。 2022年11月から本格的な正殿の再建工事が始まりにその中でもきょ…
第10回 週刊首里城「造作工事を担当!この道2年の若手宮大工・髙木陸さん」

第10回 週刊首里城「造作工事を担当!この道2年の若手宮大工・髙木陸さん」

2026年の完成を目指して復元が進む首里城の今と人々の思いを紹介する『週刊首里城』です。今週は正殿の内装工事を手掛けるこの道2年!若手宮大工の思いに迫ります。 2年後の秋に完成を目指す首里城正殿では再…
第9回 週刊首里城「『沖縄の誇り』を首里城にのせるウチナーンチュ瓦ぶき職人」

第9回 週刊首里城「『沖縄の誇り』を首里城にのせるウチナーンチュ瓦ぶき職人」

2026年の完成に向け復元が進む首里城の今と人々の思いを紹介する『週刊首里城』です。今週は、ウチナーンチュの誇りを胸に再建に臨む「瓦ぶき職人の思い」に迫ります。 焼け付くような暑さ続く ことしの夏。再…
第4回 週刊首里城「先人の思いを受けて再建に臨むウチナーンチュ彫刻家」

第4回 週刊首里城「先人の思いを受けて再建に臨むウチナーンチュ彫刻家」

2026年の完成に向け再建が進む首里城の今、人々の復興への思いを紹介する『週刊・首里城』です。今週は、先人たちに思いを馳せ復元に臨むウチナーンチュ彫刻家の思いに迫ります。 例年より少~し遅く、雨の季節…
第3回 週刊首里城「正殿の守り神『龍頭棟飾』の製作に携わる彫刻家」

第3回 週刊首里城「正殿の守り神『龍頭棟飾』の製作に携わる彫刻家」

首里城復興の今と人々の思いを隔週で伝える『週刊・首里城』です。 着々と進む「令和の復元」ですが首里城の再建現場以外でも作業が行われています。正殿の屋根から地上を見守る巨大な「龍」の焼物をつくる彫刻家の…