CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

記者解説

政治, 社会 記者解説、代執行裁判

代執行知事尋問 解説

2016年2月15日
代執行裁判第4回口頭弁論 翁長知事本人尋問の記者解説です。                                                                       …
続きを読む
政治 記者解説、宜野湾市長選

宜野湾市長選 記者解説

2016年1月19日
                                                                                                    …
続きを読む
リポート, 社会 NPO裁判、記者解説

NPO裁判 記者解説

2016年1月18日
上間記者に聞きます。今日の初公判、少年の様子はどうでしたか。 はい、今回の裁判では、傍聴席から少年姿が解らないように隠されていて表情などは伺い知ることはできませんでした。」 この裁判の争点は何なのです…
続きを読む
政治 記者解説、国地方係争処理委員会

国地方係争処理委員会 解説

2015年11月13日
ここから久田記者に聞きます。埋め立て承認取り消しとその執行停止、問題がますます複雑になっていますよね。 久田記者「はい、流れは2つです。「代執行」の手続き。これは、国が週明けにも、埋め立て承認の状態を…
続きを読む
【記者解説】辺野古・本体工事着工の波紋
政治 オスプレイ、記者解説、白紙撤回、佐賀空港

【記者解説】辺野古・本体工事着工の波紋

2015年10月29日
ここからはのスタジオで久田記者に聞きます。基地負担軽減をアピールしたい政府の思惑が伝えられましたけども、県民はどのように受け止めるでしょうか。 久田記者「今、東京から説明があったグアムの視察も、海兵隊…
続きを読む
政治, リポート 記者解説

記者解説 国が次々と放つ矢 今後は

2015年10月28日
ここからは、取材にあたっている野島記者です。 Q,国と県との間で、文書のやり取り。まるで応酬のなっていますが、わかりにくいですよね? はい。少し整理してみましょう。きょうは、国、防衛局、県、この3者の…
続きを読む
政治 記者解説

記者解説 どうなる法廷での全面対決

2015年10月27日
ここからは取材にあたっている野島記者です。 Q.政府きょう二つの発表をしましたが、どういった意味があるのでしょうか? はい、「できることは全てやる」という政府がいよいよ法廷での全面対決に向けて本格的に…
続きを読む
政治 記者解説、懇談

記者解説 なぜ? 辺野古3区と政府が懇談

2015年10月26日
では、ここからは取材している棚原記者に聞きます。今回の会談。こうした措置というのは初めてのことですよね。 棚原記者「はい。異例の措置だと言えます。基地関連の振興予算というものは通常、市町村などが窓口に…
続きを読む
政治 辺野古、記者解説

中継・辺野古から記者解説

2015年10月13日
今後の流れはどうなるのでしょうか、辺野古には野島記者がいます。                                                                     …
続きを読む
リポート, 社会 記者解説、環境補足協定

記者解説 環境補足協定を考える

2015年10月6日
笑顔で握手をする岸田外務大臣。 これは先月28日、日米が環境補足協定の締結に署名した際の様子です。広大な基地返還を前に画期的な協定と期待する声もあるようですが、実態は意味があるのか懸念する声もあるよう…
続きを読む
2 / 3«123»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • アスリートフォーカス第47回 野球 松川竜之丞 アスリートフォーカス第47回 野球 松川... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発 地元は禁止要請も米軍「運用上必要」 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発... 2025/11/07 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉防衛大臣「検閲ではない」 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉... 2025/11/07 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,040)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,096)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline