長年にわたって、職務にあたってきた警察官らへの表彰式が11日、県警本部で行われました。 表彰されたのは、勤続30年のベテラン警察官など60人と刑事課や交通課などで勤務成績が優秀とされ、県知事賞を受賞し…
9月に糸満市で起きた窃盗未遂事件で、容疑者の逮捕に協力した住民の3人に25日、糸満警察署から感謝状が贈られました。 感謝状が贈られたのは、金城昌永さんと、当銘喜三さん、大城幸一さんの3人です。金城さん…
5月6日、那覇市で起きたアメリカ海兵隊員による強盗傷害事件で、13日、容疑者の逮捕に貢献したタクシー運転手などに、感謝状が贈られました。 この事件は5月6日那覇市牧志の路上に停車していたタクシーを、外…
東日本大震災の発生当日、県内での津波警報の発表で避難勧告を受けた市民を、自社の施設を開放して安全に避難させたとして、那覇市の高齢者支援業者に3月28日、感謝状が送られました。 有料老人ホームやデイサー…
窃盗犯の逮捕に協力した八重瀬町の住民2人に、警察から2月23日、感謝状が贈られました。地域住民同士の密接な関係が不審者発見の決め手で、警察はコミュニティーの大切さに感心しています。 感謝状を受けたのは…
1990年の開館から20周年を迎える石垣市立図書館で6日、記念式典がおこなわれました。関係者を迎えての記念式典では開館以来、施設の運営に貢献した個人や団体に対し感謝状が送られました。 初代館長をつとめ…
7月は「愛の献血助け合い運動」月間です。石垣市では21日、キャラバン隊の出発式が石垣市で行なわれました。 献血キャラバン隊は献血を呼びかける愛の献血助け合い運動の一環として行なわれ、2009年、県内で…