九州・沖縄では初めての登録です。糸満市の「喜屋武海岸及び荒崎海岸」が登録記念物として登録されました。「喜屋武海岸及び荒崎海岸」は波の侵食を受けた岩が連続し、独特の植生などが見られる美しい海岸景勝地で、…
甘さと香りが人気の夏の味覚、マンゴーの袋がけが宮古島市で始まっています。宮古島市のマンゴー農園ではうっすらと赤く色づき始めたマンゴーの袋がけが昨日から始まりました。マンゴーの袋がけは落下や日焼けを避け…
ゴルフを始めるジュニアに人気上昇中のスナッグゴルフ。おととい行われた小学生の大会をご覧ください。島のシンボル、標高172mの城山(ぐすくやま)。通称、伊江島タッチュウがそびえたつこの島で、地域の活性化…
自然界でもマイホーム作りがひと苦労の様で宮古島市では野鳥が階段の下に巣作りをしています。周りを警戒しながら何度も行ったり来たりを繰り返しているのはイソヒヨドリの夫婦です。2羽のイソヒヨドリは安心して子…
きょうは二十四節気の1つ立夏。夏の始まりとされ宮古島では夏を象徴する花ひまわりのイベントが行なわれました。農業と観光の一体化を図ろうと初めて開催された「ひまわりまつり」日中の最高気温は28.1度まであ…