青森県の特産品を集めた「物産と観光展」が1日から那覇市のデパートで開催されています。 青森といえば「りんご」。りんごをバームクーヘンで包んで焼き上げたものやりんごを使ったスナックなど、さまざまな商品が…
東京では桜が満開、季節は春です。本土では桜の下でのお茶席なども行われる頃ですが、その茶道具をつくる伝統工芸士・相馬正和さんの展示会が6日から始まりました。 今回で12回目となるこの茶陶展。陶芸家として…
県内のデパートは2日が初商い。お正月の風物詩、福袋は不景気を吹き飛ばすほどの人気です。 沖縄三越にはハイビジョンテレビなどが当たるお年玉つき福袋におよそ1000人が殺到。 一方デパートリウボウでは、婦…
お中元商戦が本格化です。28日、県内の各デパートでお中元ギフトセンターをオープンしました。 このうち、那覇市の沖縄三越では独自のネットワークやオリジナルブランドを活用した県内随一の品揃えが特徴。永峰三…
東北6県の海の幸、山の幸を集めた東北物産展が、24日から那覇市で開かれています。物産展には40の店舗が軒を連ね、山形から毎日直送で届くさくらんぼ、「佐藤錦」や、青森のむつ湾でとれた魚やホタテの炭火焼き…