2月1日からのキャンプインをまえに東京ヤクルトスワローズが31日、波上宮でキャンプの安全と優勝を祈りました。 祈願祭には、スワローズの衣笠球団社長や小川監督、武内選手会長とキャンプ地の浦添市から儀間市…
さぁ、続いてはプロ野球。来月1日のキャンプ入りを前に、各球団が沖縄に続々と入ってきました。 宜野座村でキャンプを張る阪神タイガースが那覇空港に到着! 続く、午後1時過ぎには浦添市でキャンプを張る、ヤク…
いよいよ2月からはじまるプロ野球春季キャンプを地元で盛り上げていこうと、24日に那覇市でオープニングイベントが開かれました。 2012年は、過去最多となる国内10球団と韓国5球団のあわせて15球団が沖…
横浜DeNAベイスターズ中畑監督「オープン戦だという感覚はないです、はっきり言って、ここに負けるのが嫌です」 中畑新監督が絶対負けたくない相手、オープン戦初戦は読売ジャイアンツに決定しました。 原監督…
国内外のプロサッカーチームが沖縄に集まる「美ら島サッカーキャンプ」に2011年より多い国内外の9つのクラブが参加します。 2012年が2回目となる「美ら島サッカーキャンプ2012」には、2011年より…
先月はプロ野球沖縄キャンプが例年以上に盛り上がりました。特に今年は、日ハムの斎藤佑樹投手や巨人の沖縄初キャンプ、そしてロッテのルーキー伊志嶺翔大選手など。新鮮な話題が数多くありました。 経済効果も期待…
20日から沖縄キャンプを開始した読売ジャイアンツ。キャンプ2日目の21日、練習前の原監督を仲井真知事が激励に訪れました。 読売ジャイアンツは、20日から、セルラースタジアム那覇でキャンプをスタートさせ…
2011年初めて沖縄キャンプをスタートさせるプロ野球巨人と楽天とのオープン戦が20日に行われ球場は多くのファンで賑わいました。 巨人キャンプ初日はあいにくの雨模様。それでもセルラースタジアム那覇には朝…
2月、那覇市でキャンプを行うプロ野球読売ジャイアンツを歓迎しようと、那覇市議会では議員が15日おそろいのキャンプ記念かりゆしウェアを着て開会しました。 2月定例会初日の15日、会議場にはいつものスーツ…
先週スタートしたプロ野球沖縄キャンプ沖縄にとってはシーズン開幕を前に、一足早い球春到来です。日ハムの佑ちゃんフィーバーに沸く名護や、県内各地のキャンプ地そして、それ以外の地域でも活躍する、県出身選手の…
プロ野球・日本ハムが沖縄でのキャンプのさきがけとなったことへの感謝をこめ、7日、キャンプ地の名護市で歓迎式が開かれました。 県内でのプロ野球キャンプは1979年に日本ハムが最初に行ったのが始まりで、い…
プロ野球のキャンプ地ではきょう6日も朝から多くの人で賑わっています。 日本ハムがキャンプを張る名護市の名護市営球場に朝早くから多くの人が訪れています。 注目はやっぱり斉藤佑樹投手。斉藤投手を一目見よう…