CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

事件・事故, 社会 沖縄地区税関、偽ブランド

沖縄地区税関 偽ブランド品 大量処分

2014年3月15日
2013年1年間に外国から県内に持ち込まれた偽ブランド品など、コピー商品が14日、大量に処分されました。 那覇市で処分されたのは、沖縄地区税関が知的財産権を侵害するものとして差し止めたコピー商品です。…
続きを読む
政治, 社会 与那国島、自衛隊配備計画、陸自駐屯地交渉

与那国島 陸自駐屯地交渉まとまる 本契約へ

2014年3月13日
政府の自衛隊配備計画が進む与那国町で、配備予定地を使用している南牧場との補償交渉がまとまったことがわかりました。早ければ、3月中にも与那国町と政府の間で、配備に向けた本契約が結ばれます。 町有地となっ…
続きを読む
社会 返還軍用地、土壌汚染対策

返還軍用地 土壌汚染対策を

2014年3月13日
2015年3月、アメリカ軍キャンプ瑞慶覧の西普天間住宅地区が返還されるのを前に環境団体のメンバーらが13日、土壌汚染への対策を求めました。 会見を開いたのは沖縄生物多様性市民ネットワークです。西普天間…
続きを読む
教育, 社会 八重山地区、教科書問題

八重山地区教科書問題 文科省 竹富町に是正要求へ

2014年3月13日
八重山地区の教科書問題をめぐり、文科省は14日にも竹富町に対し、地方自治法に基づく是正要求を出すことがわかりました。 国が市町村に直接是正要求するのは、全国で初めてです。この問題は、竹富町が八重山地区…
続きを読む
社会 裁判員裁判、無理心中

無理心中 息子死なせる 被告の母親に判決執行猶予

2014年3月13日
2013年4月、息子を刃物で刺した後抱いたまま塀から飛び降り死亡させた母親の裁判員裁判で那覇地方裁判所は13日、この母親に懲役3年・執行猶予5年の判決を言い渡しました。 この裁判では、2013年4月3…
続きを読む
社会 県警、トラック、過積載

「過積載」なくし事故防止を

2014年3月12日
法律で定められた重量以上の積荷を運搬する「過積載」をなくし、事故を未然に防ごうという会議が11日に県庁で開かれました。 会議には国や県、トラック運転手たちが入っている労働組合などから22人が出席しまし…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 東日本大震災、地震、復興

東日本大震災から3年

2014年3月11日
東日本大震災から11日で3年が経ちます。あの日、茫然とテレビの緊急ニュースを見たことを思い出します。11日県内でも各地で、地震が発生した午後2時46分に合わせ、犠牲者への黙とうが捧げられました。 「黙…
続きを読む
社会 防災、避難訓練、震災

中城村津覇 地震津波想定し避難訓練

2014年3月11日
震災の記憶を風化させることなく防災に対する意識を高めようと、中城村で地震と津波を想定した避難訓練が行われました。 訓練の最初は防災無線が「沖縄県全域に大津波警報が発令されました。直ちに高台に避難してく…
続きを読む
事件・事故, 社会 吉の浦、沖縄電力、停電

沖縄電力 「吉の浦」停電は機器操作ミス

2014年3月11日
3月7日の吉の浦火力発電所の停止に伴う停電の原因について沖縄電力は点検作業の際の機器操作の誤りだと発表しました。 3月7日吉の浦火力発電所1号機が自動停止し午後4時ごろからおよそ2時間45分にわたって…
続きを読む
社会 豊見城市、大型MICE誘致

大型MICE誘致白熱 豊見城市2万あまりの署名提出

2014年3月10日
県が構想を進める大型MICE施設の誘致を求めて、10日、豊見城市が2万筆あまりの署名を提出しました。 豊見城市の宜保晴毅市長らは、「豊崎へのMICE施設誘致の熱い想いを汲み取ってほしい」と、10日、県…
続きを読む
社会 山羊、ヤギ

ヤギのイメージ変わるかも 美味しい「おきなわ山羊」PR

2014年3月10日
独特の臭いで敬遠されがちなヤギ肉に親しんでもらおうと、10日、糸満市内のホテルで試食会が開かれました。 県畜産研究センターでは、ニュージーランドから輸入したボア種と在来種を掛け合わせた、「おきなわ山羊…
続きを読む
文化・芸能, 社会

南ぬ島石垣空港 1周年祝い音楽祭

2014年3月9日
新しい石垣空港の開港1周年を記念して、音楽イベントが8日、石垣市で行われました。 石垣港新港地区で行われた「TsunDAMIアイランドフェスティバル」。南ぬ島石垣空港の開港1周年を記念して行われ、石垣…
続きを読む
766 / 1,150« First«...36...764765766767768769...774777...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
  • 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 2025/05/19 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,062)
  • 政治 (10,302)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,681)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline