CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

観光・経済, 政治 一括交付金、一般会計

来年度予算案 一般会計 約6807億円

2012年2月8日
一括交付金が初めて組み込まれた県の2012年度予算案がまとまりました。一般会計の総額はおよそ6807億円と、過去最大となります。 県がまとめた2012年度の当初予算案によりますと、一般会計の予算総額は…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 教育 マンゴー、豊見城市、特産品

マンゴーのお菓子

2012年2月8日
マンゴーの出荷量全国一は沖縄ですが、そのマンゴーの産地のひとつ豊見城市の小学校で地域の特産品にもっと親しんでほしいと、市の地産地消協議会が子ども達にマンゴーのお菓子をプレゼントしました。 豊見城小学校…
続きを読む
観光・経済, 社会 バレンタイン、チョコレート

チョコどれにする?

2012年2月6日
6日那覇市のデパートで、ことし一押しのチョコレートをそろえた試食会が開催されました。会場には17ブランド20種類のチョコレートが並びました。 デパートによりますと価格は本命で平均3000円前後。義理チ…
続きを読む
スポーツ, 観光・経済 プロ野球、キャンプ、経済効果

プロ野球キャンプ 経済効果85億円の予想

2012年2月6日
県内のシンクタンクの試算によると、2012年のプロ野球春季キャンプの経済効果はおよそ85億円と予想されています。 りゅうぎん総合研究所によりますと、2012年のプロ野球春季キャンプの経済効果はおよそ8…
続きを読む
観光・経済 美ら海水族館

美ら海水族館 入館2500万人

2012年2月5日
2012年、開館から9年を迎える沖縄美ら海水族館の入館者数が2500万人を突破。3日、記念式典が開かれました。 2500万人目の入館者は家族旅行で初めて沖縄を訪れたという中原さん一家。水族館からは認定…
続きを読む
観光・経済, 政治 完全失業率、失業率

完全失業率 12月は7.1% 前年同月と変わらず

2012年2月3日
県がまとめた2011年12月の県内の完全失業率は7.1%で2010年の12月と変わらなかったことが分かりました。 県統計課のまとめによりますと、2011年12月の県内の就業者数は63万1000人で、2…
続きを読む
観光・経済, 気象・災害・自然 日照不足、観測史上、日照時間、沖縄気象台

日照不足続く

2012年2月2日
この所、晴れの日が貴重だと思うことが増えました。実は、沖縄地方は11月からずっと日照不足が続いています。その原因と影響を取材しました。 青い空に気持ちのいいスタートとなった2月、と思いきや一転、鈍より…
続きを読む
観光・経済, 社会 三越、京都展

伝統の技 老舗の味 京都展にぎわう

2012年2月2日
京の味と技を集めた物産展が那覇市のデパートでひらかれています。沖縄三越で開かれている大京都展には食品と工芸品の56店舗が集まっています。 定番の八ツ橋や千枚漬けなどの京漬物はもちろん今回初登場創業15…
続きを読む
観光・経済 観光、かりゆしグループ

かりゆしグループが寄贈 子どもたちの「観光への意見」作品集に

2012年1月30日
沖縄の観光についてこども達の意見や考えをまとめた作品集が県に贈られました。 この作品集は県内の児童生徒らを対象に2011年7月にかりゆしグループが開いた「おきなわの観光」意見発表コンクールの入賞作品、…
続きを読む
観光・経済 認定農業者、農業、シンポジウム

「夢ある農業シンポジウム」 農業の未来語ろう

2012年1月28日
農業経営に関する現状や課題について認識を深め合うシンポジウムが27日、那覇市で開かれました。 シンポジウムは各市町村から支援を受けている認定農業者数が県内で3000を超えたことを記念して開かれたもので…
続きを読む
482 / 598« First«...36...480481482483484485...489492...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた決戦 沖尚・末吉が先発 U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた... 2025/09/15 に投稿された
  • 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「アラモード」85歳のパティシエ 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福 趣味と笑顔が支えた長寿の秘訣 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福... 2025/09/15 に投稿された
  • 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄こどもの国で長寿動物祝い 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄... 2025/09/15 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅばで語る戦世」上映会開催 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅ... 2025/09/15 に投稿された
  • イオン琉球で「おせち商品発表会」 イオン琉球で「おせち商品発表会」 2025/09/15 に投稿された
  • 南風原町で高齢者を招き敬老会 南風原町で高齢者を招き敬老会 2025/09/14 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025#136「『芋を分けて』と言われたが」 しまくとぅばで語る戦世2025#136「... 2025/09/15 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,145)
  • 事件・事故 (1,803)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,973)
  • 行政・地域・市町村 (7,850)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,020)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,351)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (157)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,006)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline