沖縄の定番メニューとなっているタコライス。その発祥の地といわれる金武町で、ジャンボタコライスが登場しました。ジャンボタコライスは金武町の地域活性化イベントの目玉として作られたもので、町内の6店舗のタコ…
東村の観光農園では色とりどりのバラが咲き見ごろを迎えています。東村慶佐次の花と竹の公園 沖縄かぐや姫の園内には、100種類2000株のバラが栽培されていて、赤や黄色のバラの花が咲き誇っています。特に目…
アメリカ軍のものと見られるペイント弾が見つかった東村の福地ダムで23日、未使用のペイント弾など3768発が新たに見つかりました。新たに見つかったのは未使用のペイント弾1042発とペイント弾の薬きょう2…
アメリカ軍が東村高江区に隣接する地域で、ヘリパッドの建設を計画している問題で、県は地域住民の生活に十分配慮すべきだとしましたが、建設の是非については言及しませんでした。これは23日に開かれた県議会の代…
あす土曜日の予定です。 金武町を全国にPRしようということで、アクティブパークでユニークなイベントが開かれます。目玉は世界一のタコライス作り。一度に1000人分のタコライスを作るそうです。クジラの郷・…
20年以上にもわたって、日本人の三大死因の一位をしめる「がん」。がんによる死亡者数は30万人を超え、いまも増える傾向にあります。そのガンのあらたな治療法として関心が高まっている「免疫細胞療法」をご存知…
アメリカ女子ゴルフの第2戦の初日。先週はパットに苦しみ予選落ちした宮里藍選手。父でコーチの勝さんからのアドバイスが効いたのか、ロングパットも次々と決まります。ただ、強い風でアプローチに乱れが出たという…
沖縄と同じくアメリカ軍基地を抱える韓国で、反基地の活動を続ける平和団体のメンバーが県内の基地を視察しています。視察に訪れている平和団体のメンバーは韓国とアメリカで結ばれている地位協定の改定を求め、軍人…
宜野座村でアメリカ兵が国道に向かって銃口を向けた問題に対する22日の国会での久間防衛大臣の発言に、地元は反発を強めています。この問題は今月13日、宜野座村松田区の国道脇で、海兵隊の水陸両用車が故障し、…
全国各地の伝統工芸品やそれを今に受け継ぐ職人たちの技を紹介する展示会が那覇市のデパートで開かれています。「全国職人の技展」には、北は青森から南は地元・沖縄まで25の業者が出展しています。こちらは200…