CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
台湾地震 県出身者の被害は? 県の台北事務所に聞く
気象・災害・自然, 国際

台湾地震 県出身者の被害は? 県の台北事務所に聞く

2024年4月4日
4月3日に台湾で起きた大きな地震で現地では9人が亡くなり1000人以上がけがをするなど、その被害が、徐々に明らかになっています。県関係の被害状況について県の台北事務所に聞きました。 県の海外拠点として…
続きを読む
琉大で入学式 5年ぶりに保護者も出席
教育, 社会

琉大で入学式 5年ぶりに保護者も出席

2024年4月4日
琉球大学の入学式が2024年4月4日、5年ぶりに保護者も参加する形で行われ、1800人余りの新入生が胸を膨らませた新生活をスタートさせました。 新入生代表・島袋颯真さんは「学業に励み、人間性を豊かにし…
続きを読む
春の全国交通安全運動出発式
行政・地域・市町村, 社会

春の全国交通安全運動出発式

2024年4月4日
新年度のスタートにあわせて、交通安全への意識と事故防止の徹底を呼びかける春の全国交通安全運動が始まりました。 「交通安全宣言、私たちは道路で遊びません、私たちは道路に飛び出しません」と読み上げました。…
続きを読む
愛好家の花が勢ぞろい 浦添市で全沖縄らん展示会
文化・芸能

愛好家の花が勢ぞろい 浦添市で全沖縄らん展示会

2024年4月4日
ランの愛好家が丹精込めて育てた作品を一堂に集めた展示会が浦添市で開かれています。この展示会は、花と緑の普及や愛好家の技術向上などを目的に県蘭協会などが毎年開いているものです。 会場では、コチョウランや…
続きを読む
津波警報 県内の被害状況まとめ
気象・災害・自然, 社会

津波警報 県内の被害状況まとめ

2024年4月4日
3日、台湾付近で発生した地震の影響で沖縄県に13年ぶりに津波警報が出され、県内では高台に避難しようとした4人がケガをするなど被害も出ました。 3日午前9時前、マグニチュード7.7を観測した台湾地震では…
続きを読む
アスリートフォーカス第30回 沖縄ゴールデンハーツ
スポーツ, アスリートフォーカス

アスリートフォーカス第30回 「沖縄ゴールデンハーツ」

2024年4月3日
沖縄のスポーツ選手や指導者の活動と思いを紹介する「アスリートフォーカス」。きょうは30回目です。毎回「沖縄スポーツマネジメント」に所属するアスリートに登場してもらっていますが、今回は春休みということで…
続きを読む
沖縄と自衛隊(22) うるま市石川の訓練場設置計画/反対の声、なぜ高まった?
沖縄と自衛隊/「有事」の果てに

沖縄と自衛隊(22) うるま市石川の訓練場設置計画/反対の声、なぜ高まった?

2024年4月3日
政府が南西シフトとして進める自衛隊配備、有事の問題などを考える「沖縄と自衛隊」。うるま市の自衛隊訓練場計画を取り上げます。石川地域では自治会などが計画に反対したほか、県や市も白紙撤回を求めるようになり…
続きを読む
【津波警報】きょう1日のドキュメント
気象・災害・自然, 社会

【津波警報】きょう1日のドキュメント

2024年4月3日
けさ台湾を震源とする地震があり、気象庁は一時沖縄本島と宮古島・八重山地方に津波警報を出しました。まずはきょう1日のドキュメントです。 ●午前8時58分台湾を震源とする震度4(与那国島)の地震が発生 ●…
続きを読む
台湾大地震で沖縄本島・先島に一時津波警報
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

台湾大地震で沖縄本島・先島に一時津波警報

2024年4月3日
きょう午前9時前、台湾東部を震源とするマグニチュード7.7の地震が発生しました。 与那国島では震度4を観測、一時、沖縄本島、宮古・八重山地方に津波警報が出され、与那国島と宮古島で最大30センチの津波が…
続きを読む
沖縄地方に津波警報 台湾の大地震で
気象・災害・自然

沖縄地方に津波警報 台湾の大地震で

2024年4月3日
3日午前9時前、台湾でマグニチュード7.7の地震が発生しました。与那国島でも最大震度4を観測する地震があり一時沖縄地方全域に津波警報が出されましたが、午前10時40分津波注意報に切り替えられました。こ…
続きを読む
397 / 4,852« First«...36...395396397398399400...405408...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発 地元は禁止要請も米軍「運用上必要」 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発... 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline