CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
未分類 沖縄市、うるま市

30人31脚3 愛情いっぱい!宮森小

2006年9月13日
30人31脚学校紹介、3校目はうるま市立宮森小学校。6年生3クラス学年全体で参加。みんなで最後の思い出を作ろうと挑戦です。創立61年の宮森小学校、児童数514人。47年前、アメリカ軍のジェット機が墜落…
続きを読む
未分類 動かぬ基地

動かぬ基地vol.64 跡地利用 複雑な地主の思い

2006年9月13日
日米両政府は今月末、読谷村にある瀬名波通信施設およそ61ヘクタールを地主に返還します。アメリカ軍が情報戦の要として活用してきたこの施設の機能は同じ読谷村内にあるトリイステーションに移されますが、この通…
続きを読む
未分類

体験学習 児童がパインの収穫に挑戦

2006年9月13日
驚きの連続だったようです。パイナップルの産地、国頭村で子どもたちがパイナップルの収穫を体験しました。「重たいぞー」パイナップルの収穫を体験したのは奥間小学校5年生の19人。みんな「パイナップル畑に入る…
続きを読む
未分類 飲酒運転

強化週間 飲酒運転を疑似体験

2006年9月13日
あの手この手で飲酒運転の撲滅を目指します。実際に飲酒運転を体験してその危険性をわかってもらおうという試みが宜野湾市で行われました。飲酒運転体験教室は損害保険会社などが宜野湾市の自動車学校で実施したもの…
続きを読む
未分類 台風

台風13号 今後北上、先島が強風域

2006年9月13日
台風13号が近づいています。週末にかけて、先島諸島と沖縄本島に接近する見込みで警戒が必要です。強い台風13号は沖縄の南の海上を西に進んでいます。今後は北寄りに向きを変えて進む見込みで、先島諸島ではあさ…
続きを読む
未分類

大育高等専修学校 全国大会 簿記団体4連覇

2006年9月13日
簿記や電卓の日本一を決める全国大会の簿記団体で4連覇を果たした大育高等専修学校の生徒たちが琉球朝日放送を訪れ優勝を報告しました。簿記や電卓の日本一を決める全国大会の簿記団体で4連覇を果たした大育高等専…
続きを読む
未分類 嘉手納基地

県 航空機騒音の軽減を求める

2006年9月13日
那覇空港や嘉手納基地の航空機騒音の軽減を求め、県はきょう、関係機関に対して要請行動を行っています。県の伊佐嘉一郎文化環境部長は、きょう午前、那覇空港内にある大阪航空局那覇空港事務所を訪れ、那覇空港に隣…
続きを読む
未分類 台風

台風13号 週末沖縄本島に接近か

2006年9月13日
非常に強い台風13号はゆっくりとした速度で沖縄の南の海上を西に進んでいて、今後次第に北寄りに進路を変える見込みです。週末にかけて先島や本島地方で台風の影響が出ると見られ警戒が必要です。沖縄気象台の観測…
続きを読む
未分類 うるま市、動かぬ基地、飲酒運転

あすの予定

2006年9月12日
飲酒運転撲滅対策の一環として、損害保険会社による「飲酒運転(擬似)体験教室」が宜野湾市で開かれます。「検証!動かぬ基地」は読谷村にある瀬名波通信所地主の思いと跡利用についてお伝えします。小学生クラス対…
続きを読む
未分類 ザ・スポーツ、うるま市

Theスポーツ 30人31脚2 久部良小学校

2006年9月12日
昨日からお伝えしている小学生クラス対抗30人31脚学校紹介。2校目のきょうは、日本最西端から初挑戦与那国島・久部良小学校の子どもたちの登場です。沖縄本島から500キロ。人口およそ1700人。日本で最後…
続きを読む
未分類 沖縄市、Qリポート

Qリポート 一刻も早く患者の元へ

2006年9月12日
今月9日は救急の日、県内ではさまざまなイベントがひらかれ、救急医療の重要性を訴えています。一分でも一秒でも早く救急措置をほどこすために、医療関係者の新たな取り組みが県内で始まりました。比嘉雅人記者のリ…
続きを読む
未分類

求む!即戦力 福祉施設就職面接会

2006年9月12日
施設側が求めるのは意欲よりも即戦力です。福祉の仕事に興味がある人を対象にした就職フェアが宜野湾市で開かれました。福祉の就職総合フェアには求人を行う特別擁護老人ホームや保育所など24の施設がそれぞれ専門…
続きを読む
3,857 / 3,939« First«...36...3,8553,8563,8573,8583,8593,860...3,8643,867...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
  • 無病息災祈る/与那原町でアブシバレー 無病息災祈る/与那原町でアブシバレー 2025/05/13 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (90)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,754)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,806)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,781)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline