CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
訪中の玉城知事 琉球時代の墓を訪問
政治, 国際

訪中の玉城知事 琉球時代の墓を訪問

2023年7月5日
中国を訪問している玉城知事は、7月4日琉球王国時代ゆかりの墓を訪れ、中国と沖縄とのつながりを、守っていくと強調しました。 玉城知事は7月4日北京市郊外にある琉球国墓地の跡地を訪れました。 琉球国墓地は…
続きを読む
首里城2026 復興のキセキ「第32軍司令部壕 沖縄戦の実相を永遠に語り継ぐために」
首里城2026 復興のキセキ

第32軍司令部壕 沖縄戦の実相を永遠に語り継ぐために

2023年7月4日
第32軍司令部壕を「永遠の語り部」として後世に残そうと尽力する男性がいました。
続きを読む
めざせ甲子園!, スポーツ, QAB

雨で継続試合の3回戦 沖縄尚学 対 エナジック

2023年7月4日
夏の甲子園をかけた高校野球沖縄大会は雨で継続試合となっていた3回戦ひと試合沖縄尚学対エナジックが、きょう行われました。球場も変わり試合の流れも変わる中、ベスト8最後の枠に入ったのは! おととい、タピッ…
続きを読む
台湾議長が与那国訪問 政治的な利用?島では警戒感も
政治, 行政・地域・市町村

台湾議長が与那国訪問 政治的な利用?島では警戒感も

2023年7月4日
観光を通して日台関係を強化したい意向です。台湾の国会議長に当たる立法院のトップらがきょう、フェリーを使って台湾から初めて与那国島を訪問しました。 塚崎昇平記者は「台湾の立法院長らを乗せた船が入港してき…
続きを読む
元副知事・嶺井政治さん 告別式しめやかに「政治・経済・文化でパーフェクト」
政治, 観光・経済

元副知事・嶺井政治さん 告別式しめやかに「政治・経済・文化でパーフェクト」

2023年7月4日
西銘順治元沖縄県知事のもとで副知事を務めただけでなく、沖縄電力の社長や会長を歴任した嶺井政治さんの告別式が7月4日に那覇市で営まれ、参列した多くの人が別れを惜しみました。 午後2時ごろに那覇市の斎場で…
続きを読む
沖縄県宮古島市 池間島で満月の夜に命のドラマ オカガニ放卵
気象・災害・自然

沖縄県宮古島市 池間島で満月の夜に命のドラマ オカガニ放卵

2023年7月4日
満月の夜に命のドラマが繰り広げられました。沖縄県宮古島市にある池間島のビーチで「オカガニの放卵」という感動の一瞬をカメラが捉えました。打ち寄せた波が引いていく時にあわせて体を揺さぶりながら抱えていた卵…
続きを読む
那覇市 国際通り近くにある商店街の飲食店で火事
事件・事故, 社会

那覇市 国際通り近くにある商店街の飲食店で火事

2023年7月4日
7月4日朝に那覇市の国際通り近くにある商店街の飲食店で軒先を焼損するぼやがありました。火は発生から1時間足らずで消し止められましたが現場は一時騒然としました。 警察や消防によりますと7月4日午前8時す…
続きを読む
台湾議長が与那国島を出航 同行の日本訪問団は総統と面談も
政治, 国際, 社会

【速報】台湾議長が与那国島を出航 同行の日本訪問団は総統と面談も

2023年7月4日
游院長ら台湾側の訪問団を乗せた船は午後4時ごろ、与那国島を離れました。船には「日華議員懇談会」の有志の議員らも乗り込み、台湾へと向かいました。日本側議員は台湾で蔡英文総統とも面談する予定とのことです。…
続きを読む
【速報】台湾議長が日本最西端の地へ
政治, 国際, 社会

台湾議長が日本最西端の地へ

2023年7月4日
沖縄県与那国町を訪問している台湾の国会議長に当たる游(ユウ)立法院長は4日午後2時40分ごろ、町の西崎(いりざき)にある「日本最西端の碑」を出迎えた「日華議員懇談会」の日本側国会議員らと訪問しました。…
続きを読む
【速報】台湾議長が与那国島到着
政治, 国際, 社会

台湾議長が与那国島到着

2023年7月4日
台湾の国会議長に当たる、游(ユウ)立法院長らを乗せたフェリーが4日午前11時50分ごろ、台湾から沖縄県与那国町の祖納港に到着しました。 約3時間滞在し、西崎(いりざき)にある「日本最西端の碑」などを訪…
続きを読む
尖閣列島戦時遭難慰霊祭
社会

尖閣列島戦時遭難慰霊祭

2023年7月4日
第2次世界大戦の最中、石垣島から台湾に向かう途中、アメリカ軍の攻撃で沈没するなどした疎開船の犠牲者を追悼する慰霊祭が3日石垣市で行われました。 この尖閣列島戦時遭難事件は1945年7月3日、石垣島から…
続きを読む
めざせ甲子園!, スポーツ, QAB 高校野球

高校野球ベスト8をかけた3回戦

2023年7月3日
夏の高校野球沖縄大会はきのう、ベスト8をかけた3回戦が行われました。スタンドに大応援団がかけつけた西原対小禄の1戦からどうぞ! この夏の第4シード・西原は1回、1番バッター・石川清兼がヒットで出塁する…
続きを読む
384 / 3,940« First«...36...382383384385386387...393396...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今帰仁の境界付近 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今... 2025/05/14 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒含むバッグが落下 捜索続くも発見には至らず 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒... 2025/05/14 に投稿された
  • 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開催 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,785)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline