CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
観光・経済 完全失業率、有効求人倍率、改善、県内完全失業率

県内完全失業率 前年同月比1.8ポイント改善

2011年4月30日
2011年3月の県内の完全失業率は6.2%で前の年の同じ月に比べて、1.8ポイント改善したことがわかりました。 県のまとめによりますと、3月の就業者数は61万9000人で、前の年の同じ月に比べて700…
続きを読む
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然 気象庁、梅雨入り、沖縄地方

沖縄地方梅雨入り

2011年4月30日
気象庁によりますと、沖縄地方は今日4月30日に梅雨入りしました。 平年より9日早い梅雨入りです。
続きを読む
医療・福祉・健康, 教育 授業、銘苅小学校、日野原医師、99歳、聖路加国際病院

日野原医師99歳 命の授業

2011年4月30日
今年で100歳を迎える医師・日野原重明さんの講演会が30日、那覇市の銘苅小学校で開かれました。 銘苅小学校体育館では5年生と6年生の児童およそ100人が校歌を歌う中、日野原さんが指揮をしながら登場。子…
続きを読む
事件・事故, 社会 強盗、携帯電話、路上強盗、沖縄市

昨夜沖縄市で 路上強盗

2011年4月30日
29日夜、沖縄市の路上で、外国人とみられる男4人が15歳の少年にナイフをつきつけ、携帯電話などを奪う強盗事件がありました。 29日午後6時ごろ、沖縄市中央の住宅街で道路を歩いていた15歳の少年が、突然…
続きを読む
政治 平和祈念資料館、雇用再生特別基金事業

平和祈念資料館 平和への願い込めオリジナル商品開発

2011年4月29日
平和を願う心をオリジナル商品に。平和祈念資料館で、オリジナルグッズの試作品展示会が開かれています。このプロジェクトは、平和祈念資料館の開館10周年事業の一環で、国のふるさと雇用再生特別基金事業を活用し…
続きを読む
教育 よしもと沖縄エンターテイメントカレッジ、大崎洋社長、大崎洋

お笑い養成学校入学式

2011年4月29日
沖縄初のお笑い養成学校、「よしもと沖縄エンターテイメントカレッジ」の一期生の入学式が29日行われました。一期生は、お笑い芸人を目指すお笑いコース62人、放送作家や演出家などを養成する総合制作コース34…
続きを読む
気象・災害・自然 サンエー、義援金、被災、被災地

サンエー買い物ポイントを義援金に

2011年4月29日
東日本大震災の継続的な支援をめざそうと県内の大手スーパーが買い物の際のポイントで義援金を送るキャンペーンを行っています。 このキャンペーンは200円につき1ポイントが加算されるメンバーズカードを使った…
続きを読む
観光・経済 ゴールデンウィーク、那覇空港

ゴールデンウィーク始まる

2011年4月29日
29日から大型連休がスタートです。那覇空港は休みを沖縄で過ごそうという人たちで混雑しています。 記者「いよいよ大型連休が始まりました。こちら那覇空港の到着ロビーには多くの観光客や帰省客で賑わっています…
続きを読む
観光・経済, 気象・災害・自然 原子力発電、原子力、沖縄電力、沖電

沖電2010年度 8年ぶりに減収減益

2011年4月29日
28日、沖縄電力が2010年度の決算を発表し、8年ぶりに減収減益となったことがわかりました。 沖縄電力の2010年度の決算によりますと、売上高はおよそ1584億9000万円で、前年度、2009年度より…
続きを読む
政治 連合沖縄、連合、メーデー

メーデー式典に約1000人

2011年4月29日
5月1日のメーデーを前に、那覇市で、28日およそ1000人以上が集まり、式典が行われました。式典は労働者の地位安定や向上を目指して、毎年行われていて2011年も、会場には連合沖縄に所属する労組の組合員…
続きを読む
3,588 / 4,852« First«...36...3,5863,5873,5883,5893,5903,591...3,5973,600...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場君れき殺事件をふり返る 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 県の犯罪被害者等支援審議会 県の犯罪被害者等支援審議会 2025/11/08 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,928)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline