CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
県警にコミュニケーション支援ボード寄贈
行政・地域・市町村, 国際

県警にコミュニケーション支援ボード寄贈

2023年9月22日
大手保険会社が、外国人などと現場でスムーズなコミュニケーションを行うための支援ボードを県警に贈りました。 この支援ボードは、「落とし物をした」や「交通事故にあった」など、警察に相談する内容が様々な言語…
続きを読む
9月22日「シークヮーサーの日」「緑の宝石」旬入りをPR
観光・経済

9月22日「シークヮーサーの日」「緑の宝石」旬入りをPR

2023年9月22日
かんきつ類をしまくとぅばで「九年母」と呼ぶことから9月22日は語呂合わせで「シークヮーサーの日」です。旬を迎えたシークヮーサーをPRするイベントが浦添市で開かれました。 「シークヮーサーの日」は消費の…
続きを読む
デジタルを活用 バスガイドが動画作成を学ぶ
観光・経済

デジタルを活用 バスガイドが動画作成を学ぶ

2023年9月22日
パワーポイントなどを使った観光案内の動画の作成方法を学ぶバスガイドのための研修会が那覇市で開かれました。 研修会は、バスガイドの人材不足が課題となる中、観光地の情報を暗記するバスガイドの負担を軽減し、…
続きを読む
ひき逃げYナンバー 米軍関係者を任意で事情聴取
事件・事故

ひき逃げYナンバー 米軍関係者を任意で事情聴取

2023年9月22日
9月16日、宜野湾市で軽乗用車が普通乗用車に追突されて3人がけがをしたひき逃げ事件で、警察が米軍関係者に任意で話を聞いていることがわかりました。 9月16日の午前3時40分ごろ、宜野湾市真志喜の国道5…
続きを読む
奄美に緊急着陸のオスプレイ1機離陸
行政・地域・市町村, 社会

奄美に緊急着陸のオスプレイ1機離陸

2023年9月22日
普天間基地の航空部隊がアメリカ海兵隊全部隊で行われた安全のための飛行停止措置を解除した21日、奄美空港に緊急着陸したオスプレイ1機が22日午前離陸したのが確認されました。 鹿児島県の港湾空港課などによ…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.36 動物愛護週間
#IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.36 動物愛護週間

2023年9月21日
50年、100年先の沖縄の未来を見つめる「イマジンおきなわ」です。犬や猫といった動物の幸せな未来を実現するために私たちにできることは何かを考え適正な飼育などについて関心と理解を深める「動物愛護週間」が…
続きを読む
きょうから飛行再開/海兵隊部隊の飛行停止措置 安全対策回答せず
行政・地域・市町村, 社会

きょうから飛行再開/海兵隊部隊の飛行停止措置 安全対策回答せず

2023年9月21日
航空機の安全について協議するとしていましたが、具体的な内容は分かっていません。アメリカ海兵隊が2023年9月19日から2日間実施した航空機の飛行停止。期間が終わった2023年9月21日朝から普天間基地…
続きを読む
速報 また奄美に…オスプレイ緊急着陸
行政・地域・市町村, 社会

速報 また奄美に…オスプレイ緊急着陸

2023年9月21日
ここで速報です。アメリカ軍のオスプレイ1機が2023年9月21日午後4時前に鹿児島県の奄美空港に緊急着陸していたことがわかりました。奄美空港では一週間前にも普天間基地所属のオスプレイが緊急着陸していま…
続きを読む
沖縄 新型コロナは微減も…インフルは注意報を継続
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康

沖縄 新型コロナは微減も…インフルは注意報を継続

2023年9月21日
沖縄県内では9月17日までの1週間に新型コロナに感染した人の推計は2960人で前の週と比べてわずかに減りました。一方、先週「注意報」が出されたインフルエンザは依然として流行が続いていることから沖縄県が…
続きを読む
新しい沖縄観光PRを模索 「性別問わず・即戦力を」議論進む
観光・経済, 行政・地域・市町村

新しい沖縄観光PRを模索 「性別問わず・即戦力を」議論進む

2023年9月21日
「ミス沖縄」に代わる観光PRの新しい形を考える委員会が9月21日に開かれ、性別を問わない人選を行うだけでなく即戦力を求めることなど具体的な方向性がまとめられました。 沖縄の観光を発信してきた「ミス沖縄…
続きを読む
海保・消防・警察「合同潜水訓練」 迅速な対応のために連携強化
行政・地域・市町村

海保・消防・警察「合同潜水訓練」 迅速な対応のために連携強化

2023年9月21日
海で緊急事態が起きた時に関係機関が連携して迅速に対応できるよう9月21日に沖縄市で「合同潜水訓練」が行われました。 中城新港で実施された合同訓練には海保と消防、警察の3機関から合計約60人の潜水士が参…
続きを読む
「秋の交通安全運動」開始式
行政・地域・市町村

「秋の交通安全運動」開始式

2023年9月21日
きょうから全国一斉に「秋の全国交通安全運動」が始まり20日那覇市では開始式が開かれました。 20日那覇市で開かれた「秋の全国交通安全運動」の開会式には市や警察、地元の安全協会などからおよそ150人が参…
続きを読む
346 / 3,947« First«...36...344345346347348349...354357...»Last »

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オープン! ビジネスキャッチー 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オー... 2025/01/28 に投稿された
  • 楽園の海 石垣島「日本一早いサンゴの産卵」 楽園の海 石垣島「日本一早いサンゴの産卵... 2025/05/23 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス ファイナルに向け公開練習&会見 琉球ゴールデンキングス ファイナルに向け... 2025/05/23 に投稿された
  • ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際通り店に ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際... 2025/05/24 に投稿された
  • バイリンガル司会者や手話などに特化した事務所設立 バイリンガル司会者や手話などに特化した事... 2025/05/23 に投稿された
  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 検察は懲役9年と8年求刑/被告は執行猶予求める 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 ... 2025/05/23 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語り部”中山きくさんの物語~」 たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語... 2025/05/22 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 4年連続のファイナル進出のキングスが横浜へ向け出発 4年連続のファイナル進出のキングスが横浜... 2025/05/23 に投稿された
  • 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演会 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演... 2025/05/21 に投稿された
  • 映画「木の上の軍隊」完成披露試写会 シネマQで開催 映画「木の上の軍隊」完成披露試写会 シネ... 2025/05/24 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (8)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (269)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,760)
  • スポーツ (4,066)
  • 政治 (10,305)
  • 教育 (3,273)
  • 観光・経済 (5,822)
  • 行政・地域・市町村 (7,691)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,943)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,805)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline