持ち出し禁止の植物知って

夏の本格的な観光シーズンを前に、植物防疫事務所は来週から、沖縄から本土に持ち出すことが出来ない植物の広報活動を強化します。 これは観光客が植物を持ち帰る事で沖縄だけに生息し本土にはいない害虫のまん延を…

万引き防止で対策会議

万引きによる被害を未然に防ごうと、警察関係者と深夜スーパーなどの店長が意見を交わす防犯対策会議が、7日那覇警察署で開かれました。県内では大型店舗や書店での万引きが多発傾向にあり被疑者の高齢化なども問題…

県内経済団体が要請 県産品を使って雇用拡大を

県内企業の育成と雇用拡大のため積極的に県産品を使用するよう7日、経済団体が那覇市に要請しました。7月の県産品奨励月間に合わせて行われた要請には、工業連合会など県内経済団体のメンバーおよそ30人が参加し…

「地すべり災害」について考える 地すべり学会沖縄で開催

大雨や地震などで発生する地すべり災害について考える講演会が6日、那覇市で開かれました。これは7日から始まる「日本地すべり学会」のプレイベントとして行われたもので、日本地すべり学会九州支部の宜保清一支部…