CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

文化・芸能

行政・地域・市町村, 文化・芸能, 社会 大神島、結婚式

島全体でお祝い 大神島で結婚式

2012年3月26日
人口27人の大神島で24日、結婚式が行なわれ新郎新婦が島の人々から温かい祝福を受けました。 結婚式を挙げたのは宮古島の下地診療所で働く新郎・右田秀生さんと狩俣中学校で美術教師をつとめる新婦・亜子さんで…
続きを読む
文化・芸能 いけばな

「花を通して友好を」いけばなインターナショナル展

2012年3月25日
「花を通じて友好を」をテーマに、いけばなインターナショナルチャリティー花展が24日から那覇市のデパートで開かれています。 このいけばな展は花を通して、国籍や文化の違いを越え、友好の輪を広げようと開かれ…
続きを読む
文化・芸能 沖縄国際映画祭

世界最大級のスクリーンも! 沖縄国際映画祭開幕

2012年3月25日
ラフ・アンドピースをコンセプトに各国から100を超える映像作品をそろえた沖縄国際映画祭が24日に始まり、俳優やお笑い芸人らの華やかなレッドカーペットで幕を開けました。 メイン会場となる宜野湾市のコンベ…
続きを読む
文化・芸能, 社会 ハワイ、世界のウチナーンチュ大会、沖縄県人会

ハワイ連合会知事と懇談

2012年3月22日
ハワイの沖縄県人会のメンバーらが県庁を訪れ、仲井真知事と、2011年の「世界のウチナーンチュ大会」などの話題で、和やかに懇談しました。県庁を訪れたのは、ハワイ沖縄連合会の玉城・サイレス・馨会長らです。…
続きを読む
文化・芸能 琉球王府、久米孔子廟

久米孔子廟 ゆかりの地那覇市久米に

2012年3月19日
那覇市若狭にある孔子廟がもともとの建立地久米に移転することになりました。 久米孔子廟は、およそ600年前、琉球に来た久米36姓の人々が、琉球王府の寄付金でおよそ340年前に建立したといわれています。 …
続きを読む
文化・芸能 沖展、展覧会

沖展開幕

2012年3月17日
県内最大の総合展覧会「沖展」が、17日から浦添市で始まりました。会場には絵画や写真、書道など、926点が展示されています。 最近は、若手の作品も多くさまざまな技術や作風などを鑑賞できます。沖展は4月1…
続きを読む
観光・経済, 文化・芸能 菊、県花卉園芸農業協同組合、彼岸、臨時便

彼岸用の菊 県外出荷ピーク

2012年3月14日
17日からの春の彼岸で菊の切り花の需要がピークを迎えるため、13日夜、那覇空港では臨時便による県外への出荷作業が始まりました。 13日午後8時半過ぎ、那覇空港の貨物ターミナルでは春の彼岸用の大菊、小菊…
続きを読む
文化・芸能 いっこく堂、腹話術、琉球いろは歌

天才腹話術師が琉歌を

2012年3月7日
「親を大切に」。「目上の人を敬うこと」。これらの人生訓を琉歌で詠んだ「琉球いろは歌」を県出身の天才腹話術師、いっこく堂さんが、腹話術を駆使して紹介するQAB新番組の収録が7日、始まりました。 「琉球い…
続きを読む
文化・芸能, 教育 泡盛マイスター協会、泡盛学、公開講座、沖縄国際大学、泡盛マイスター

沖国大でも泡盛学講座

2012年3月6日
泡盛の基礎知識や歴史、テイスティングの技術などを学ぶ講座が静かな人気を呼んでいます。沖大、琉大に続いて4月から沖縄国際大学でも開講することになりました。 「琉球泡盛学講座」は沖縄国際大学が泡盛マイスタ…
続きを読む
文化・芸能

陶芸とアートのコラボ 企画展「うぎゃあ」

2012年3月6日
沖縄や台湾に伝わる陶芸を表現する手段、アートとして展示した企画展が、6日から那覇市の県立博物館・美術館で開かれています。 「うぎゃあ」と題したこの企画展、タイトルは「驚き」と「誕生」の、2つの意味を持…
続きを読む
219 / 298« First«...36...217218219220221222...228231...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参院選 沖縄選挙区 高良沙哉候補の政策とは 参院選 沖縄選挙区 無所属・高良沙哉候補... 2025/07/16 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区と比例 投票続く 参院選沖縄選挙区と比例 投票続く 2025/07/20 に投稿された
  • 参院選 沖縄選挙区 自民党 奥間亮候補の政策とは 参院選 沖縄選挙区 自民党 奥間亮候補の... 2025/07/14 に投稿された
  • 参院選 沖縄選挙区 参政党・和田知久候補の政策とは 参院選 沖縄選挙区 参政党・和田知久候補... 2025/07/15 に投稿された
  • きょうから3日攻防/参院沖縄選挙区/各候補者が訴え きょうから3日攻防/参院沖縄選挙区/各候... 2025/07/17 に投稿された
  • 横領発覚 給食費2年間で500万円 横領発覚 給食費2年間で500万円 2006/07/14 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区と比例 朝から投票始まる 参院選沖縄選挙区と比例 朝から投票始まる 2025/07/20 に投稿された
  • 沖縄・宮古島市の漁港 親子が海面に浮いている状態で発見 その後死亡 沖縄・宮古島市の漁港 親子が海面に浮いて... 2025/07/20 に投稿された
  • 参議院選挙きょう公示 沖縄選挙区に5人立候補 参議院選挙きょう公示 沖縄選挙区に5人立... 2025/07/03 に投稿された
  • 【参院選】沖縄選挙区でオール沖縄勢力が推す新人の高良沙哉候補が当選 【参院選】沖縄選挙区でオール沖縄勢力が推... 2025/07/21 に投稿された
  • 宮古・池間島で水難事故 50代男性死亡 宮古・池間島で水難事故 50代男性死亡 2025/07/08 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (545)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,091)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (265)
  • 観光・経済 (5,900)
  • 行政・地域・市町村 (7,767)
  • 医療・福祉・健康 (2,903)
  • 文化・芸能 (2,972)
  • 気象・災害・自然 (2,963)
  • 教育 (3,310)
  • 政治 (10,369)
  • 国際 (1,797)
  • リポート (3,001)
  • しまくとぅばで語る戦世 (127)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (15)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (272)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (42)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,904)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline