CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
「ひまりちゃんを救う会」へ寄付金
医療・福祉・健康 沖縄銀行、移植手術、ひまりちゃんを救う会

「ひまりちゃんを救う会」へ寄付金

2016年8月18日
支援の輪が広がっています。重い心臓病のため、アメリカでの移植手術が必要とされる森川陽茉莉ちゃん(1歳7ヶ月)を救おうと、沖縄銀行グループが18日、寄付金50万円を贈りました。 ひまりちゃんは、生後2か…
続きを読む
めざせ未来の科学者!
教育 琉球大学、科学者、子供科学人材育成事業、ドローン

めざせ未来の科学者!

2016年8月18日
沖縄から未来の科学者を輩出しようと、中・高校生を対象に養成講座が開かれています。 これは県の子供科学人材育成事業の1つで、2015年度から実施されています。琉球大学で開かれた講座「ドローンを飛ばそう」…
続きを読む
文化・芸能

県内多くの地域で17日ウークイ

2016年8月18日
旧盆で迎えたご先祖様をあの世へとお見送りする「ウークイ」。県内多くの地域では17日夜、家族で集う光景が見られました。 このうち名護市の屋比久さん宅では、午後8時ごろから仏壇の前に家族が集まり、供え物の…
続きを読む
文化・芸能

伊良部のウークイ「フニウガマピスウ」

2016年8月18日
17日、宮古島市の伊良部島では子どもたちにお供えを配るという独特のウークイ行事が行われました。 伊良部島の南区では17日、家族そろって仏壇に手を合わせカビジンを焼いてご先祖を送るという一般的によくみら…
続きを読む
文化・芸能

タイムス読者投稿「私の一点」初の写真展

2016年8月18日
新聞読者が投稿する人気の写真コーナーの初の展示会が、16日から那覇市で開かれています。 これは沖縄タイムスの読者投稿の写真企画「私の一点」に掲載された作品を集めたもので、およそ90点が展示されています…
続きを読む
文化・芸能, 社会 海洋博、沖縄国際海洋博、企画展

思い出の海洋博を振り返る企画展

2016年8月17日
懐かしい〜という声が聞こえてきそうです。41年前の海洋博の思い出を振り返る企画展が開かれています。 海洋博公園の開園40周年を記念して開かれているもので、1975年に開かれた沖縄国際海洋博当時の賑わい…
続きを読む
文化・芸能, 社会 名護市、旧盆、ウークイ、振慶名

旧盆 ウークイ中継 名護市のお宅にお邪魔しまーす

2016年8月17日
きょうは旧盆のウークイ。ご先祖様はまだまだお見送りする時間ではありませんが、この時間から各ご家庭では、親戚が集まり、賑やかなになってきているのではないでしょうか。 きょうは、旧盆中継です。川村さんが、…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能, 社会 沖縄戦、エイサー、ウークイ、鎮魂

鎮魂の祈りを込めたエイサーを奉納

2016年8月17日
沖縄戦などで犠牲になった人々へ鎮魂の祈りを込めたエイサーです。 毎年ウークイの日に行われているエイサー奉納は、沖縄戦などで犠牲になった人々を供養し、戦争の悲惨さを後世に伝えようというものです。 奉納を…
続きを読む
事件・事故, 社会 不審電話

警察名乗る不審電話相次ぐ

2016年8月17日
警察官を語る不審電話が相次いでいて警察が注意を呼び掛けています。 県警によりますと、8月10日、沖縄市や那覇市で県警本部や金融庁の職員を名乗り口座番号や残高、家族構成などを聞き出そうとする不審電話が3…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 社会 離島医療、表敬、離島、診療所

自治医科大の学生が副知事表敬

2016年8月17日
離島の診療所で研修を行う自治医科大学の県出身の学生が17日、浦崎副知事を訪ね、研修に向けた意気込みを語りました。 県庁を訪れたのは、17日から阿嘉島や渡名喜島、西表島で研修に臨む、自治医科大学の1年か…
続きを読む
教育, 社会 アレルギー、りゅうぎん、キッズスクール、サイエンス教室

りゅうぎんキッズスクール サイエンス教室

2016年8月17日
子どもたちにもっと科学の楽しさに触れてもらおうというイベントが16日、那覇市で開かれました。今回で5回目となるりゅうぎんキッズスクールサイエンス教室には、小学5年と6年の約40人が参加しました。 今年…
続きを読む
Q+リポート 赤ちゃん置き去り1カ月で考える
リポート Q+リポート

Q+リポート 赤ちゃん置き去り1カ月で考える

2016年8月16日
先月2日、那覇市で生後間もない赤ちゃんが置き去りにされてから一ヶ月あまり。赤ちゃんの親など、未だに手掛かりはありません。一体なぜ、事件は起きてしまったのでしょうか?背景に何があるのか新田記者のリポート…
続きを読む
1,783 / 3,939« First«...36...1,7811,7821,7831,7841,7851,786...1,7911,794...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 宮古島で5.15平和行進スタート 宮古島で5.15平和行進スタート 2025/05/11 に投稿された
  • 6月28日開催のうたの日コンサート BEGINが開催地の那覇市長を表敬 6月28日開催のうたの日コンサート BE... 2025/05/12 に投稿された
  • 5月12日は「アセローラの日」本部町内の小中学校でゼリーが振る舞われる 5月12日は「アセローラの日」本部町内の... 2025/05/12 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/いよいよ仕上げへ 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/... 2025/05/12 に投稿された
  • キングスセミファイナル進出決定 キングスセミファイナル進出決定 2025/05/12 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (89)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,945)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,287)
  • 教育 (3,268)
  • 観光・経済 (5,802)
  • 行政・地域・市町村 (7,666)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,933)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,777)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline