CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
沖縄市長選 桑江さんに当選証書
政治

沖縄市長選 桑江さんに当選証書

2018年4月26日
沖縄市長選挙で2期目の当選を果たした桑江朝千夫さんに25日、当選証書が手渡されました。桑江さんは、沖縄市役所で行われた証書付与式で家族や支援者に見守られる中、真剣な眼差しで証書を受け取りました。 桑江…
続きを読む
宜野湾市立博物館で「新収蔵品展」
文化・芸能

宜野湾市立博物館で「新収蔵品展」

2018年4月26日
地元の歴史が詰まった新収蔵品展が宜野湾市で開催されています。市民から寄贈されたものなどが並ぶ新収蔵品展。昔の人々の生活に欠かせなかった道具や今では見る機会が少なくなった品々など201点が展示されていま…
続きを読む
楽園の海 久米島でマンタ!
リポート, 楽園の海 楽園の海

楽園の海 久米島でマンタ!

2018年4月25日
伊波「楽園の海 案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「久米島でマンタ!」です」 長田「今回は、最近マンタポイントが見つかった!と、話題になっている久米島に行ってきました」 伊波「…
続きを読む
護岸工事着工1年 陸でも海でも抗議続く
政治, 社会 護岸工事、抗議

護岸工事着工1年 陸でも海でも抗議続く

2018年4月25日
辺野古の新基地建設で埋め立てをするために海を囲う護岸の工事が始まって25日で1年です。この日にあわせて大規模な抗議行動が行われました。 新基地建設反対を訴える海上での抗議行動には朝早くからおよそ240…
続きを読む
糸満市 保育料223万円を誤徴収
社会 糸満市、保育料

糸満市 保育料223万円を誤徴収

2018年4月25日
糸満市が保育料220万円余りを誤って保護者の口座から引き落としていたことが分かりました。 糸満市によりますと、3つの法人こども園の111人の口座から合わせて223万4850円が誤って引き落とされていた…
続きを読む
観光客957万人 今年度の目標は1千万人
観光・経済, 社会 観光客、観光

観光客957万人 今年度の目標は1千万人

2018年4月25日
2017年度も順調でした。県内を訪れた観光客は957万人と過去最高を更新しました。その上で県は2018年度の目標を1000万人とすると発表しました。 富川副知事は、会見で、「初めて、全ての月において7…
続きを読む
スポーツ ボクシング、比嘉大吾選手

比嘉大吾選手にライセンス無期限停止の処分

2018年4月25日
計量の失敗で、ボクシングWBCフライ級王座をはく奪となった県出身の比嘉大吾選手に25日、日本ボクシングコミッションはボクサーライセンス無期限停止処分を発表しました。 また、管理責任を問われた具志堅用高…
続きを読む
辺野古 護岸工事着手1年で海から抗議 
政治, 社会 辺野古、護岸工事、抗議行動

辺野古 護岸工事着手1年で海から抗議

2018年4月25日
辺野古の新基地建設の護岸工事が始まって25日で1年。海上で抗議行動が行われました。 新基地建設反対の意思を示す抗議行動には県内外からおよそ240人が集まりました。参加者らは「国とかに対しては(新基地建…
続きを読む
ごみ山問題 取り消し後 県が初の住民説明会
気象・災害・自然 不法投棄、倉敷環境、ごみ山問題

ごみ山問題 取り消し後 県が初の住民説明会

2018年4月25日
不法投棄で沖縄市の産業廃棄物処理業者が許可を取り消された問題で、24日夜、初の住民説明会が開かれました。 県が開いた非公開の説明会には、池原・知花・登川地区の住民らおよそ60人が参加。県の担当者は、許…
続きを読む
石垣市で「明和の大津波」慰霊祭
社会 慰霊祭、明和の大津波

石垣市で「明和の大津波」慰霊祭

2018年4月25日
1771年、明和8年に八重山地方を襲った「明和の大津波」で犠牲になった人々への慰霊祭が、24日に石垣市で行われました。 1771年4月24日に石垣市の南南東沖で発生したマグニチュード7.4と推定される…
続きを読む
1,779 / 4,793« First«...36...1,7771,7781,7791,7801,7811,782...1,7881,791...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 甲子園 沖縄尚学 鳴門を破り3回戦進出 甲子園 沖縄尚学 鳴門を破り3回戦進出 2025/08/14 に投稿された
  • 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」との2回戦を制す 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」... 2025/08/14 に投稿された
  • 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が水没 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が... 2023/04/04 に投稿された
  • 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「チップ」ビジネスキャッチー 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「... 2025/08/12 に投稿された
  • 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地内海に停泊していた放置船が燃える 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地... 2024/11/26 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#32「家族に初めて語った 戦争体験」 たどる記憶つなぐ平和#32「家族に初めて... 2025/08/14 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (556)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,112)
  • 事件・事故 (1,777)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,934)
  • 行政・地域・市町村 (7,805)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,984)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,010)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (32)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,959)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline