沖縄が世界に誇る空手を継承・発展させようと、4日に沖縄空手会館が豊見城市に完成し、落成式典が行われました。 沖縄空手会館は沖縄伝統空手と古武道の流派が揃い、空手の継承発展と国内外の空手家の育成交流、沖…
ダイキンオーキッドレディスは3日が2日目。4日からの決勝ラウンドに進む選手が決まりました。 3日からの決勝ラウンドに進める50位タイまでを目指し、熱戦が展開された4日のダイキンオーキッド。気になる県勢…
20017年もここ沖縄から始まりました。国内女子プロゴルフツアーの幕開けを告げるダイキンオーキッドレディスがきょうからスタート。4日間の熱く、艶やかな熱戦に注目です。 ことしも、華やかに幕開けした国内…
国内女子プロゴルフの開幕戦ダイキンオーキッドレディスが3月2日朝にスタートし、4日間にわたって熱戦が展開されます。 国内女子プロゴルフの幕開けを告げるダイキンオーキッドレディス。1988年の第1回大会…
広島カープファン「すごく楽しみで」「楽しみにしていました」「ばんざーい!ことしも優勝だ~いぇーい!」 キャンプ地・沖縄市が赤一色に!広島カープのリーグ優勝を祝う凱旋パレード。25年ぶりの優勝とあって、…
広島に続き、今シーズン優勝パレードができるのはどこのチームか。 プロ野球キャンプも終盤、シーズンに向けチームの仕上がりをチェックするオープン戦が県内各地でスタート。その中で、地元沖縄のファンを沸かせた…
県内各地で盛り上がったオープン戦。その一方で少し寂しい話題も。 おととい、名護で行われた日本ハム対阪神。盛り上がった試合後に行われたのは名護市営球場の閉幕セレモニー。1979年に日本ハムが初めて沖縄で…
続いては、女子プロゴルフの開幕戦、ダイキンオーキッドレディスの話題です。6年ぶりにこの大会に出場することが決まり注目されている宮里藍選手が沖縄に帰ってきました! ダイキンオーキッド出場のため、けさ沖縄…
ゴルフの基礎を学ぶ「スナッグゴルフ」に26日、子どもたちが挑戦したんですが、すごい先生がやってきました。 26日、恩納小中学校に現れたのは青木功プロと宮里優作プロ。子どもたちのスナッグゴルフ体験会に、…
キャンプシーズン真っ盛りですが、25日沖縄市では広島カープのセリーグ優勝パレードが開かれます。キャンプ地沖縄市にとっては25年ぶり2度目の優勝パレード。地域をあげて盛り上げようというユニークな取り組み…
きょうからスタートしました新コーナー「2020の主役たち」です。3年後に迫った東京オリンピックで主役になることを目指す県内のアスリートたちを追いかけていきます。1回目のきょうは、レスリングで夢舞台を目…
2020年の東京パリンピックを視野に入れた陸上車いす日本代表候補の強化合宿が宮古島で行われています。 パラリンピックの陸上競技連盟では、毎年冬に沖縄で強化合宿を行っていますが、宮古島市での開催は初めて…