CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

社会 性同一性障害、同性愛、ピンクドット

ピンクドットが那覇市長を表敬訪問

2016年3月2日
多くの人に理解を求めたいとしています。 性同一性障害や同性愛者などいわゆるLGBTの権利保護などを訴える「ピンクドット沖縄」の代表が、城間那覇市長を訪問しました。那覇市は2016年7月から、同性のカッ…
続きを読む
リポート, 社会 就職活動、大学生

大学生の就職活動始まる!試験前倒しの影響は?

2016年3月1日
来年の春、大学や専門学校を卒業する学生たちの就職活動がきょうから本格的にスタートしました。何とか希望の会社に入社したいと願う学生たちですが、そんな学生たちの就職活動にちょっとした変化がありました。 「…
続きを読む
教育, 社会 卒業式

県立高校で卒業式

2016年3月1日
3月1日、県立高校では卒業式が行なわれ、約1万3000人が学び舎を巣立ちました。このうち県立高校で卒業生が最も多い那覇高校では、441人が卒業の日を迎え、3年間の思い出を噛みしめながら、校長から卒業証…
続きを読む
政治, 教育, 社会 対馬丸記念館

対馬丸記念館 入館者20万人

2016年3月1日
12年前に開館した対馬丸記念館の入館者が、1日に20万人を突破しました。 20万人目の入館者となったのは、那覇市の宇栄原小学校6年の新里那々子さんです。平和学習を兼ねた卒業前のお別れ遠足で、対馬丸資料…
続きを読む
社会 子どもシェルター、4月開設

子どもシェルター4月開設へ

2016年3月1日
貧困や暴力などで家庭に居場所のない子どもたちの緊急避難先となる子どもシェルターが県内に開設されることになり、代表者らが支援を呼びかけました。 子どもシェルターは、貧困や暴力などで、安心して生活できる居…
続きを読む
社会

児童養護施設卒園者向けに寝具贈る

2016年3月1日
3月で児童養護施設を退園する子ども達の新生活を支援しようと県内企業が寝具一式を贈りました。 美さと児童園を訪ねたのは自らも児童養護施設で生活した経験があり、現在は県内の寝具専門店「眠りの駅」を経営する…
続きを読む
スポーツ, 社会 Q+スポーツ部、バスケットボール

Q+スポーツ部 熟練の技 光る!

2016年2月29日
こんばんは、スポーツです!まずは沖縄では初開催となった、あるバスケットボールの全国大会の模様からお伝えします熟練の技に注目です。 軽快なドリブルに小気味よいシューズの音。ここまではバスケットボールの良…
続きを読む
政治, 社会 宮古島、シンポジウム、陸自配備

宮古島に陸自配備でシンポ

2016年2月29日
宮古島への陸上自衛隊配備計画について賛成派と反対派でつくる実行委員会が企画したシンポジウムが28日宮古島市で開かれました。 このシンポジウムでは「宮古島にミサイルが配備されれば観光による経済効果を打ち…
続きを読む
社会 ランタン

夢乗せたランタンを打ち上げ

2016年2月28日
未来への夢や希望をランタンに描いて空に放つというイベントが27日、西原町で行われ多くの参加者が幻想的な夜を楽しみました。 これは、キリスト教学院大学の学生が主催したものでフェイスブックなどのSNSの呼…
続きを読む
沖縄の人口増加率は全国トップ
社会 人口増加率、国勢調査

沖縄の人口増加率は全国トップ

2016年2月27日
2015年10月に行われた国勢調査の速報がこの程、発表され、沖縄の人口の増加率は全国トップで4万人あまり増加したことがわかりました。 総務省によりますと、2015年時点の沖縄県の総人口は143万413…
続きを読む
保育所などに桃の花贈る
社会 JTA、桃、伊良部大橋、桃の花

保育所などに桃の花贈る

2016年2月27日
3月の桃の節句を前に26日、JTA=日本トランスオーシャン航空が宮古島市の保育所などに桃の花をプレゼントしました。 これは、JTAが宮古‐岡山路線を運航している縁で、毎年、岡山市の観光協会が市内の保育…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 インフルエンザ

インフルエンザ警報継続中 予防を徹底して

2016年2月25日
県内のインフルエンザ患者が急増し、3日に警報が出されましたが、今も依然として警報レベルが続いています。 県保健医療部が県内58の医療機関を対象に調査した最新データによりますと、15日から1週間のインフ…
続きを読む
608 / 1,148« First«...36...606607608609610611...615618...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 島根と対戦 キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 ... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」/県民の声は? 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメット」って? 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメッ... 2025/05/06 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から84kmを走り抜ける 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から... 2025/05/06 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声による追悼イベント開催 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声に... 2025/05/07 に投稿された
  • 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 2025/05/08 に投稿された
  • 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群れを求めて 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群... 2025/05/09 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,944)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,282)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,800)
  • 行政・地域・市町村 (7,663)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,773)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline