CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

パルコシティでフェムテック体験イベント ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー, 観光・経済, 社会

パルコシティでフェムテック体験イベント ビジネスキャッチー

2024年3月12日
ビジネスに関するニュースをわかりやすくコンパクトにお伝えするビジネスキャッチーです。2024年3月12日お伝えするラインナップはこちらです。まず始めは3月8日の女性の地位向上などを目指す「国際女性デー…
続きを読む
県内景気日銀見解 ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー, 観光・経済, 社会

県内景気日銀見解 ビジネスキャッチー

2024年3月12日
日本銀行那覇支店がまとめた2024年1月の県内の経済情報です。2024年に入って日経平均株価がバブル期を超えて国内経済に勢いがついたように見えますが、県内景気も拡大基調でこの状況が続くと分析しています…
続きを読む
横断者注意喚起灯 点灯式開催
行政・地域・市町村, 社会

横断者注意喚起灯 点灯式開催

2024年3月12日
信号機のない横断歩道で、ドライバーに歩行者の存在を知らせる横断者注意喚起灯が県内で初めて糸満市に設置されることになりました。 横断者注意喚起灯「ゆずるくん」の設置は、全国で進められていて横断歩道を渡ろ…
続きを読む
東日本大震災から13年…人と人がつながる沖縄へ
医療・福祉・健康, 気象・災害・自然, 社会

東日本大震災から13年…人と人がつながる沖縄へ

2024年3月11日
3月11日。きょうは東北地方に未曽有の被害をもたらした東日本大震災から13年です。あの出来事をきっかけに今も復興に向けて歩む東北とのつながりを持ち続けています。 災害プラットフォームおきなわ理事稲垣暁…
続きを読む
米軍オスプレイ飛行停止の解除を受け 沖縄県・宜野湾市に防衛局が説明
政治, 社会

米軍オスプレイ飛行停止の解除を受け 沖縄県・宜野湾市に防衛局が説明

2024年3月11日
飛行を停止していたオスプレイの運用再開に向けて沖縄防衛局が3月11日に沖縄県に説明を行いました。 2023年11月に鹿児島県屋久島沖で墜落した事故を受けて、飛行を停止していたオスプレイについて、米軍は…
続きを読む
東日本大震災13年 三線の音色にのせて沖縄から故郷・東北に届ける鎮魂の祈り
社会

東日本大震災13年 三線の音色にのせて沖縄から故郷・東北に届ける鎮魂の祈り

2024年3月11日
東日本大震災から2024年3月11日で13年です。被災した故郷・東北に沖縄から三線と歌で思いを届けた男性がいました。 福島県南相馬市から沖縄に移住した佐藤基繕さんは毎年3月11日に東日本大震災で犠牲に…
続きを読む
東日本大震災から13年 東北と沖縄の絆のひまわり畑がオープン
社会

東日本大震災から13年 東北と沖縄の絆のひまわり畑がオープン

2024年3月11日
東日本大震災から3月11日で13年です。糸満市では東北の復興への願いを込めたひまわり畑がオープンしました。 3月11日糸満市の平和祈念公園にオープンしたひまわり畑は沖縄戦の記憶を継承し、東日本大震災の…
続きを読む
石垣港沖 米駆逐艦が停泊/乗員上陸で市民が抗議
行政・地域・市町村, 社会

石垣港沖 米駆逐艦が停泊/乗員上陸で市民が抗議

2024年3月11日
11日、石垣島の沖合にアメリカ海軍のミサイル駆逐艦が停泊し、乗組員が石垣島に上陸しました。島では、軍の港湾使用をめぐって反発が起きています。 アメリカ海軍のミサイル駆逐艦「ラファエル・ペラルタ」は補給…
続きを読む
報道写真家・石川さん ベトナム平和研修報告会
社会

報道写真家・石川さん ベトナム平和研修報告会

2024年3月11日
那覇市出身の報道写真家、石川文洋さんが県内の学生らとベトナムを巡る平和研修を終え10日、報告会が行われました。 この平和研修は戦争について考え、平和への思いを次の世代につなげてほしいとアレン奨学会沖縄…
続きを読む
20年余りで2500万円超の寄付 QAB美ら島募金に座間味村が感謝状
観光・経済, 気象・災害・自然, 社会

20年余りで2500万円超の寄付 QAB美ら島募金に座間味村が感謝状

2024年3月8日
サンゴを死滅させるオニヒトデの捕獲活動に役立ててもらおうとQABが呼びかけた「美ら島募金」の終了に伴い座間味村がQABに感謝状を贈りました。 沖縄の海では、2002年ごろからオニヒトデが異常発生しその…
続きを読む
129 / 1,400« First«...36...127128129130131132...138141...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 国際通りホテル殺人事件 40代男性が刺され死亡 20代の息子が殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りホテル殺人事件 40代男性が刺さ... 2025/09/09 に投稿された
  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
  • 久米島を舞台した映画「おーるーブルー」製作発表 久米島を舞台した映画「おーるーブルー」製... 2025/09/09 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇/ビジネスキャッチー 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/09/09 に投稿された
  • 殺人未遂疑いで20代の無職の男を再逮捕 殺人未遂疑いで20代の無職の男を再逮捕 2025/09/08 に投稿された
  • 島を挙げて応援 久米島が舞台の映画制作へ 島をあげて応援 久米島が舞台の映画製作へ 2025/07/27 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺れ死亡 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺... 2025/09/10 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,797)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,967)
  • 行政・地域・市町村 (7,841)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,013)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,406)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,024)
  • しまくとぅばで語る戦世 (154)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,992)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline