CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

街を彩る巨大ツリー DFSで点灯式
観光・経済, 社会

街を彩る巨大ツリー DFSで点灯式

2023年11月18日
あと1カ月ほどでクリスマスです。那覇市の免税店で巨大クリスマスツリーの点灯式が行われ、会場は一気にきらびやかな雰囲気に包まれました。 カウントダウン「点灯!」17日、那覇市おもろまちのTギャラリア沖縄…
続きを読む
IMAGINEおきなわvol.44「フードバンクの危機 続けるための決断」
医療・福祉・健康, 社会

IMAGINEおきなわvol.44「フードバンクの危機 続けるための決断」

2023年11月16日
今を生きる私たちが、50年、100年先の未来について考えるシリーズ「IMAGINEおきなわ」です。 きょうは、安全に食べられることが出来るのに賞味期限が近いなど様々な理由から廃棄処分されてしまう食品を…
続きを読む
「県民大会」開催する意義とは?
社会

「県民大会」開催する意義とは?

2023年11月16日
今月23日に那覇市で「沖縄を再び戦場にしてはならない」との思いを訴えるために県民平和大集会の開催が予定されています。 沖縄ではかつて大規模な県民大会が開催されている中、ここ最近は、かつてのような規模で…
続きを読む
12日の本島大規模停電 原因は発電機の機器の不具合
事件・事故, 社会

12日の本島大規模停電 原因は発電機の機器の不具合

2023年11月16日
2023年11月12日に本島全域で発生した大規模な停電について沖縄電力は「発電機を回すための機器に経年による不具合が原因だった」と公表しました。 これは、2023年11月12日午後1時50分ごろ本島中…
続きを読む
与那国一周マラソン 約550人が最西端の島駆ける
スポーツ, 社会

与那国一周マラソン 約550人が最西端の島駆ける

2023年11月16日
与那国町では島を一周するマラソン大会が行われ、島の内外からの参加者が走り抜けました。 マラソンは島を一周する25キロコースと、日本最西端の西崎展望台からスタートする10キロコースで行われ、およそ550…
続きを読む
国内最大級の商談会「沖縄大交易会」始まる
観光・経済, 社会

国内最大級の商談会「沖縄大交易会」始まる

2023年11月16日
「食」をテーマに沖縄をはじめ国内の特産品を海外に紹介して販路拡大を目指す国際的かつ大規模な商談会「沖縄大交易会」が始まりました。 東アジアにおける物流拠点としての優位性を生かそうと、2023年で11回…
続きを読む
「税を考える週間」にあわせて無料税務相談会 4年ぶり対面で実施
社会

「税を考える週間」にあわせて無料税務相談会 4年ぶり対面で実施

2023年11月16日
相続税や贈与税といった税金に関する手続きについて、専門家と直接相談できる無料相談会が沖縄県那覇市で開かれました。 沖縄税理士会による無料相談会は、11月11日から11月17日までの期間を国税庁が「税を…
続きを読む
首里城復興や国産材の利用拡大に向けて宮古島でイヌマキを植樹
社会 令和の復元

首里城復興や国産材の利用拡大に向けて宮古島でイヌマキを植樹

2023年11月16日
首里城の復興支援と県産材の利用拡大に向けて、正殿の再建に使われるイヌマキの植樹が沖縄県の宮古島で行われました。 環境保全などの社会貢献を進めようと活動を続ける、農林中央金庫那覇支店とオリオンビールは、…
続きを読む
ビジネスキャッチー 老舗「鰹節店」が人気「コーヒー店」に!リノベで地域ににぎわい
ビジネスキャッチー, 社会

ビジネスキャッチー 老舗「鰹節店」が人気「コーヒー店」に!リノベで地域ににぎわい

2023年11月15日
ビジネスキャッチー、今回の特集はリノベーション第2弾です。老舗の鰹節店がコーヒー店として生まれ変わりにぎわいの創出にも一役買っていました。小さなコーヒーショップが大きなリノベーションで地域の貢献にも挑…
続きを読む
辺野古埋立承認撤回をめぐる抗告訴訟 県の訴え却下
政治, 社会

辺野古埋立承認撤回をめぐる抗告訴訟 県の訴え却下

2023年11月15日
辺野古新基地建設をめぐり埋め立て変更申請の不承認の効力回復を求め県が国を訴えた抗告訴訟の判決が、2023年11月15日、言い渡され県の訴えは却下されました。 この裁判は、辺野古新基地建設で大浦湾側に広…
続きを読む
自衛隊の統合演習 空自那覇基地で損壊した滑走路を復旧する訓練
政治, 社会

自衛隊の統合演習 空自那覇基地で損壊した滑走路を復旧する訓練

2023年11月15日
11月10日に全国で始まった自衛隊の統合演習で11月15日は航空自衛隊那覇基地で実施された訓練が公開されました。 濱元晋一郎記者「攻撃などを受けて滑走路が破損したことを想定し修繕する訓練が今、開始され…
続きを読む
ビジネスキャッチー 大学が返礼品で寄付額アップ?
ビジネスキャッチー, 観光・経済, 社会

ビジネスキャッチー 大学が返礼品で寄付額アップ?

2023年11月15日
沖縄大学が今年度から始めた寄付をした人へ返礼品を送る取り組みです。 ことし4月以降、5000円以上の寄付をした人へご覧のような返礼品を送っています。一番の目玉はこちらのはちみつ。 首里の養蜂園の協力を…
続きを読む
116 / 1,150« First«...36...114115116117118119...123126...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょう本土復帰から53年 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょ... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,947)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,295)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,808)
  • 行政・地域・市町村 (7,674)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,789)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline