CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

教育, 社会 看護学校、県立浦添看護学校

35年の歴史に幕 県立浦添看護学校閉校

2012年3月16日
3月で閉校し民間移譲される県立浦添看護学校の閉校式が16日開かれ、35年の歴史を閉じました。 式には在校生の他卒業生や退職した職員も駆けつけました。我謝美知子校長が、「在校生は、先輩の教えや校風、伝統…
続きを読む
政治, 社会 ヘリパッド、高江、訴訟

高江ヘリパッド訴訟 住民1人に通行妨害禁止命令

2012年3月14日
今後、住民に与えられた反対運動という表現への影響が懸念されます。東村高江のヘリパッド建設をめぐり国が反対運動をする住民を通行妨害で訴えた裁判の判決で裁判所はひとりに通行妨害をしないように命じもうひとり…
続きを読む
社会 安全、放射性物質、食品、基準値

放射性物質と食品の安全の説明会

2012年3月14日
4月から食品の放射性物質の基準値が変更されるのを受け沖縄総合事務局は14日、放射性物質の健康への影響や国の検査体制についての説明会を開きました。 これは4月から食品の放射性物質の基準値が変わるのを前に…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 かりゆし長寿大学校、抽選会

一喜一憂抽選会

2012年3月14日
14日は県立高校の合格発表でしたが、おじいちゃんたちにもサクラ咲く日となったようです。2012年も大人気、かりゆし長寿大学校の抽選会が開かれました。 60歳以上を対象に歴史や園芸など1年を通して講義を…
続きを読む
気象・災害・自然, 教育, 社会 Qリポート、ボランティア、被災地

Qリポート 学生達が被災地で見たものは

2012年3月13日
2月18日、那覇空港に集まる15人の大学生。行き先は東北、宮城県。これから被災地へボランティア活動に向かいます。 このボランティア活動は、浦添市にあるNPOがインターンシップの一環として被災地へ学生を…
続きを読む
社会 東日本大震災

特集 東日本大震災から1年 3・11鎮魂の日沖縄では

2012年3月12日
東日本大震災から1年。きのう、3月11には、県内各地で犠牲者を悼み、また復興を支援するための様々なイベントが行われました。 市民団体の呼びかけで、県内の各エイサー団体が集まり、1年前の震災を忘れず、被…
続きを読む
政治, 社会 遺骨収集、遺骨

作業の様子などパネルで展示 遺骨収集活動に理解を

2012年3月12日
沖縄戦戦没者の遺骨収集作業を取り巻く現状やその必要性について知ってもらおうと、遺骨収集活動を紹介する写真展が、12日から沖縄市で始まりました。 戦没者遺骨収集活動写真パネル展は、県平和祈念財団が主催し…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 シークヮサー、ヒージャーオーラセー

名護市勝山 「シークヮサーの里」をアピール

2012年3月11日
名護市勝山ではシークヮーサーの花が咲くこの季節に地元の名産をアピールする祭りが開かれています。 10日から始まった「勝山シークヮーサー花香り祭り」は2012年で8回目。3月のこの季節、シークヮーサーの…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 チャリティー、東日本大震災

東日本大震災支援 チャリティーイベント

2012年3月10日
東日本大震災から明日11日で1年になるのを前に、糸満市でチャリティーイベントが開かれました。 道の駅いとまんでは市内の農家や企業が野菜や自社で販売する缶詰などを提供し、チャリティーバザーを行いました。…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 虐待、人権、貧困、シングルマザー

子供・女性・シングルマザーの 人権について考える

2012年3月10日
シングルマザー、そして子どもや女性たちの人権について考えるシンポジウムが10日、那覇市で開かれました。 シンポジウムではフランス国立東洋言語文化研究所でシングルマザーについて研究している猿ヶ沢かなえさ…
続きを読む
1,083 / 1,397« First«...36...1,0811,0821,0831,0841,0851,086...1,0921,095...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • IMAGINEおきなわ vol.43「首里城の王妃に挑戦!見せたい姿」 #IMAGINEおきなわ vol.43「... 2023/11/09 に投稿された
  • 夏の甲子園沖尚3回戦突破 春夏通じて30勝達成 夏の甲子園 沖尚3回戦突破 春夏通じて3... 2025/08/17 に投稿された
  • 石垣市長選 投票始まる 石垣市長選 投票始まる 2025/08/17 に投稿された
  • 石垣市長選 期日前投票始まる 前市議・砥板氏と前市長の中山氏が一騎打ち 石垣市長選 期日前投票始まる 前市議・砥... 2025/08/11 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 石垣市長不信任・背景には何が 石垣市長不信任・背景には何が 2025/06/20 に投稿された
  • 名護市でバイクの衝突事故 米海兵隊の男性が死亡 名護市でバイクの衝突事故 米海兵隊の男性... 2025/08/16 に投稿された
  • 多良間村と宜野湾市で/水難死亡事故相次いで発生 多良間村と宜野湾市で/水難死亡事故相次い... 2025/08/17 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (557)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,115)
  • 事件・事故 (1,779)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,935)
  • 行政・地域・市町村 (7,808)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,994)
  • 気象・災害・自然 (2,985)
  • 教育 (3,332)
  • 政治 (10,392)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,011)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,961)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline