選挙サンデー 候補者 各地で支持訴え

県知事選挙が告示されて初めての日曜日、候補者たちは各地を飛び回り、自らへの支持を訴えています。 知事選には3人が立候補し、仲井真さんと伊波さんの事実上の一騎打ちとなっています。仲井真さんは、午後から宮…

2010知事選 選択 有権者が考える争点

2010知事選「選択」。きょうは有権者が考える争点についてです。 全国的にも注目の県知事選。実際に沖縄で暮らす県民は、どのような視点で何を基準に知事を選ぼうと思っているのか、街頭で緊急アンケートをしま…

2010知事選 選択 3人が立候補 第一声は

今回の知事選で2期目を狙う仲井真さんはあいさつの冒頭で、まず経済対策について語りました。 仲井真候補「豊かで暮らしに不安のない美ら島ウチナーを作っていきたい」「産業振興・雇用の拡大しっかりやって参りま…

中継 映像流出事件 捜査の動きは

現役海上保安官の「告白」から一夜明け、映像流出事件の捜査が沖縄でも本格化しています。草柳記者は石垣海上保安部から中継で伝えました。 11日は参議院の外交防衛委員会のメンバー6人が中国漁船と衝突した巡視…

知事選告示 3人が届け出 第一声

任期満了に伴う県知事選挙が11日告示され、これまでに現職と新人のあわせて3人が立候補を届け出ました。県知事選にはこれまで、届け出順に現職で自民県連・公明推薦の仲井真弘多さん、社民・共産・社大推薦、伊波…

Qリポート 最大の政治決戦 いよいよあす県知事選告示

あす告示され、17日間の選挙戦に突入する県知事選挙。仲井真知事と伊波前宜野湾市長の事実上の一騎打ちで、2人とも支持拡大の為に、もうすでにフル回転で県内を駆け回っています。 県民はどちらに県政のかじ取り…

中継 石垣海上保安本部 連日の捜査に困惑気味

中国漁船との衝突事件の映像流出で、捜査の続く石垣海上保安部から草柳記者が中継で伝えました。 6時を過ぎて、本来ですと帰路に就く職員も多い時間帯だと思いますが、今のところ正面から出てくる職員の姿はありま…

米軍、警察などと図上訓練 非常時の対応を協議

アメリカ軍の航空機事故を想定した日米の関係機関による会議が9日に読谷村のトリイ通信施設内で行われました。 アメリカ軍の航空機による事故が発生した場合の日米の初動対応を確認するために行われた訓練にはアメ…