CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

環境協定が壁に 普天間文化財調査が再開
政治, 文化・芸能 日米地位協定、環境補足協定、埋蔵文化財調査、普天間基地

環境協定が壁に 普天間文化財調査が再開

2017年10月24日
日米地位協定の環境補足協定が壁となり、実施できない状態が続いていた普天間基地の埋蔵文化財調査が10月24日、3年ぶりに再開しました。 この問題は2015年9月、日米間で結ばれた環境補足協定により、基地…
続きを読む
嘉手納基地目視調査 米空軍は外来機飛来を発表
政治 嘉手納基地目視調査、F35A、P8対潜哨戒機

嘉手納基地目視調査 米空軍は外来機飛来を発表

2017年10月24日
嘉手納基地を使用する航空機の飛行実態を確認する目視調査が行われました。 この調査は嘉手納基地を使用する航空機の騒音の大きさや飛行経路などの実態を把握するため、定期的に行なわれたものです。 嘉手納基地で…
続きを読む
2017年衆議院選挙・結果・記者解説
政治 衆議院選挙

2017年衆議院選挙・結果・記者解説

2017年10月23日
こんばんは、ここからはQプラスです。きのう行われた衆議院議員選挙。沖縄では4選挙区で議席を争いました。有権者は何を選択したのか、担当の記者の解説を交えてお伝えします。 浦添市・会社員・43歳「全国の結…
続きを読む
総選挙 オール沖縄が3勝
政治

総選挙 オール沖縄が3勝

2017年10月23日
22日に投開票された衆議院議員選挙は、辺野古への新基地建設反対を掲げるオール沖縄勢力が3つの選挙区で勝利しました。 1区では、共産党の赤嶺政賢さんが6万票余りを獲得し、事実上の三つ巴となった混戦を制し…
続きを読む
政治

当選から一夜 赤嶺さん

2017年10月23日
22日の衆院選、1区で当選を果たした赤嶺政賢さんは、当選から一夜あけ、改めて国政での意気込みを語りました。 赤嶺政賢さんは、「県民の辺野古に反対する気持ちが詰まった1票1票の積み重ねで勝利したなという…
続きを読む
2017衆院選 投票つづく
政治, 社会 投票、衆院選

2017衆院選 投票つづく

2017年10月22日
衆議院議員選挙は22日朝から投票が続いています。台風の影響が懸念されたこともあり21日までの期日前投票者数は31万人を超えました。 衆院選の投票は22日午前7時から始まり台風の余波のなか県内の投票所に…
続きを読む
2017衆院選 投票始まる
政治, 社会 衆院選

2017衆院選 投票始まる

2017年10月22日
衆議院議員選挙は22日、投票日を迎えました。台風の影響が懸念されたこともあり21日までの期日前投票者数は31万人を超えています。 衆院選の投票は22日午前7時から始まり県内およそ300の投票所には台風…
続きを読む
米国「ジュゴン訴訟」地裁へ差し戻し確定
気象・災害・自然, 政治, 国際 環境保護団体、アメリカ国防総省、ジュゴン訴訟

米国「ジュゴン訴訟」地裁へ差し戻し確定

2017年10月21日
辺野古への新基地建設が、アメリカの文化財保護法に違反するかどうかがアメリカの裁判所で争われている「ジュゴン訴訟」で、地裁への審理差し戻しが20日までに確定しました。 日本の環境保護団体などが辺野古での…
続きを読む
オキナワの選択沖縄1区
政治 沖縄1区、オキナワの選択

オキナワの選択 沖縄1区

2017年10月20日
シリーズでお伝えしている「オキナワの選択」、きょうは沖縄1区です。前職3人が激突する激戦区の構図と闘いぶりです。 沖縄1区には、自民党前職の国場幸之助さん、共産党前職の赤嶺政賢さん、維新の会前職の下地…
続きを読む
翁長知事 東村高江のヘリパッドの使用中止求める
政治 ヘリパッド、翁長知事

翁長知事 東村高江のヘリパッドの使用中止求める

2017年10月20日
翁長知事は、一部のヘリパッドの使用中止を求める考えを示しました。また、今回のヘリ炎上事故での日本政府の対応を批判しました。 定例会見で翁長知事は、「住宅地域に近い、N4地区、H地区のヘリコプター着陸帯…
続きを読む
翁長知事 東村高江のヘリパッドの使用中止求める
政治

翁長知事 東村高江のヘリパッドの使用中止求める

2017年10月20日
翁長知事は、アメリカ軍のヘリパッドの一部について使用を中止するよう国に強く求めていく方針を20日、明らかにしました。 翁長知事は20日、定例会見に臨み「住宅地域に近いN4地区、H地区のヘリコプター着陸…
続きを読む
ヘリ事故現場撤去作業つづく
政治

ヘリ事故現場撤去作業つづく

2017年10月20日
一方、東村高江の事故現場では19日に引き続き、20日朝から機体の撤去作業が行われました。 20日、現場ではきのうと同様、アメリカ軍関係者が機体の残骸を取り囲むようにして作業を行っています。 20日午前…
続きを読む
291 / 858« First«...36...289290291292293294...300303...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょう本土復帰から53年 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょ... 2025/05/15 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,947)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,295)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,808)
  • 行政・地域・市町村 (7,674)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,789)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline