CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

国際

海から豚がやってきた日 感謝の集い
行政・地域・市町村, 国際

海から豚がやってきた日 感謝の集い

2025年9月27日
戦後、食糧難となった沖縄を救おうとハワイのウチナーンチュたちが送り届けた550頭の豚が沖縄に到着した日を記念した感謝のイベントがうるま市で行われています。 1948年9月27日は、ハワイのウチナーンチ…
続きを読む
パレスチナ人医師による講演会
政治, 国際, 社会

パレスチナ人医師による講演会

2025年9月25日
24日、中東・パレスチナ人医師が那覇市で講演会を開き、現地の実情を訴えました。 この講演会は中東問題について現地の医師の話を聞き、平和への願いを共有したいとパレスチナの医療支援をしている北海道の団体が…
続きを読む
わんさか台わん 中秋節に欠かせない!モノの話題
国際, リポート わんさか台わん

わんさか台わん 中秋節に欠かせない!モノの話題

2025年9月24日
沖縄のおとなり台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は、台湾の中秋節に欠かせないお菓子や習慣、伝統的なスープの話題をお伝えします。 旧暦8月15日は、中秋節。秋の収穫を祝う日です。台…
続きを読む
米兵を対象に飲酒運転体験
国際, 社会

米兵を対象に飲酒運転体験

2025年9月24日
飲酒運転の危険性を実体験することで、根絶を目指そうと23日、読谷村の自動車学校で、アメリカ兵を対象に体験講習が行われました。この講習会は飲酒運転の危険性を実体験することで、根絶を目指そうと県警と県、ア…
続きを読む
【U-18野球】ワールドカップ開幕 日本は初戦イタリアに勝利
スポーツ, 国際, QAB

【U-18野球】ワールドカップ開幕 日本は初戦イタリアに勝利

2025年9月6日
9月5日に開幕したU-18野球ワールドカップ。高校日本代表が初戦のイタリア戦に勝利しました。 グループAの高校日本代表は5日の初戦でイタリアと対戦。日本は3回、1アウト満塁のチャンスを作ると5番・奥村…
続きを読む
沖縄ハワイ移民125周年で旅行会社がツアーを企画し参加者が現地へ出発
国際

沖縄ハワイ移民125周年で旅行会社がツアーを企画し参加者が現地へ出発

2025年8月30日
ハワイとの歴史的な繋がりを再認識するツアーが企画され、参加者が現地へと出発しました。このツアーは沖縄からハワイへ移民が渡り125周年を迎えることし、ハワイとの歴史的な繋がりに関心を持ってほしいと、県内…
続きを読む
玉城知事がハワイ州へ出発 姉妹都市40周年式典などに出席
行政・地域・市町村, 政治, 国際

玉城知事がハワイ州へ出発 姉妹都市40周年式典などに出席

2025年8月28日
沖縄県とハワイ州の姉妹都市締結40年などの式典に出席するため、玉城知事は8月28日午後ハワイへ出発しました。 2025年は沖縄県とハワイ州が姉妹都市締結してから40年、沖縄からの移民がハワイに到着して…
続きを読む
わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポット
観光・経済, 国際 わんさか台わん

わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポット

2025年8月26日
続いては、沖縄のおとなり台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は旧盆シーズンの話題や新しいフォトスポットについてお伝えします。 TVBS 劉冠琪記者「旧盆を前に超特大サイズの『ハグパ…
続きを読む
フィリピン残留日本人2世が肉親捜し
国際, 社会

フィリピン残留日本人2世が肉親捜し

2025年8月2日
NPO法人がフィリピンで国籍のないまま生活する残留日本人2世の親族探しの協力を呼びかけています。PNLSCの猪俣典弘代表理事は「残された時間は非常に少ない。彼女の悲願を願いをぜひ達成できればと支援した…
続きを読む
わんさか台わん 人気グルメや涼しいイベント!
観光・経済, 国際, リポート わんさか台わん

わんさか台わん 人気グルメや涼しいイベント!

2025年7月31日
続いては、沖縄のおとなり台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今月は、暑さを乗り越えるため人気のグルメや涼しいイベントの話題をお伝えします。 あす7月31日は、今年2回目の土用の丑の日。…
続きを読む
2 / 182«123456...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 2025/11/04 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長... 2025/11/04 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,035)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,452)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline