韓国の学生たち 日本語で両国関係について弁論

韓国の日本語学校で学ぶ若者が両国の関係について意見を述べる弁論大会が14日、那覇市で開かれています。 この弁論大会は2009年2月、韓国を訪れた仲井真知事が現地にある韓日経済文化交流会を訪ねた際に企画…

韓国忠清南道知事 沖縄のブランド豚肉に関心

韓国中部にある忠清南道の知事が13日県庁を訪れ、「アグーのブランド化などに成功をおさめている沖縄の畜産業と是非、連携したい」と述べました。 13日県庁を訪れたのは韓国の忠清南道の李完九知事です。忠清南…

フィリピン残留県系人 国籍取得にむけ支援訴え

9日から沖縄を訪れているフィリピン残留県系人の7人は、琉球大学の講義に招かれ、学生らに日本国籍の獲得にむけ支援を訴えました。 フィリピン残留県系人ら7人を招いて開かれた琉球大学の講義では、彼らの国籍獲…

新型インフルエンザ キャンプキンザー所属の米軍人感染

1日、県はアメリカ軍キャンプキンザーに所属する軍人が新型インフルエンザに感染したと発表しました。県内のアメリカ軍基地では初めての感染者となります。感染がわかったのは北谷町のキャンプ桑江内に住む、キャン…