CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

今帰仁村 児童がキクの出荷作業を見学
観光・経済, 教育

今帰仁村 児童がキクの出荷作業を見学

2020年12月21日
今帰仁村で小学生たちがキクの出荷作業を体験しました。 県内有数のキクの産地である今帰仁村では、現在、正月用の出荷作業が行われていて、その作業の様子を今帰仁小学校の5年生たちが見学しました。 子どもたち…
続きを読む
高校生がかりゆしウェアをデザイン
観光・経済, 文化・芸能, 教育

高校生がかりゆしウェアをデザイン

2020年12月17日
​ 県内の高校生たちが、かりゆしウェアのデザイン技術を競うコンテストの授賞式が16日に糸満市で行われました。 2020年で2回目の開催となる「学生かりゆしウェアデザインコンテスト」には前回の2倍以上の…
続きを読む
次世代のリーダー育成プロジェクト 活動報告
教育 Ryukyufrogs

次世代のリーダー育成プロジェクト 活動報告

2020年12月14日
沖縄の次世代のリーダーを発掘、育成するプロジェクト、「Ryukyufrogs」の活動報告イベントが13日、豊見城市で開かれました。 毎年、県内の学生たちが、世界最先端技術が集まるアメリカのシリコンバレ…
続きを読む
のうれんプラザ活性化プロジェクト
観光・経済, 教育

のうれんプラザ活性化プロジェクト

2020年12月13日
那覇市の商業高校に通う生徒たちが地域の活性化に貢献しました。 那覇市の「のうれんプラザ」で12月12日に行われたこの取り組みは、那覇商業高校の3年生たちが、学んできた商業科目の集大成として行ったもので…
続きを読む
2020年を振り返る コロナ×教育
行政・地域・市町村, 教育, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

2020年を振り返る コロナ×教育

2020年12月11日
コロナに大きく振り回されたものの1つに「教育」の現場があげられます。どうしても集団生活を避けることができないために、様々な制限が生じ、子どもたちにも教師たちにも苦労が強いられた1年でした。 学生有志の…
続きを読む
うちなーぐちポリス
行政・地域・市町村, 文化・芸能, 教育

うちなーぐちポリス

2020年12月11日
コミュニケーションのツールとして大切なのが「言葉」です。流暢な「うちなーぐち」で地域を見守り続ける「おわまりさん」がいます。 具志頭駐在所 小渡錫幸巡査部長「おじーがいますね、これうふそーむんですね、…
続きを読む
奧武島のサバニ
文化・芸能, 教育

奧武島のサバニ

2020年12月11日
以前、この番組でも「サバニづくり」を紹介しました。あの時からおよそ3カ月、作業場は完成に向け大詰めを迎えていました。 9月に始まった「サバニづくり」は沖縄の伝統的な船を造る技術を後世に残そうと沖縄美ら…
続きを読む
障害のある子どもたちに福祉器具贈呈
医療・福祉・健康, 教育

障害のある子どもたちに福祉器具贈呈

2020年12月9日
​ 障害のある子どもたちのリハビリや生活の質の向上に役立ててほしいと、8日、JA共済連沖縄が療育施設に福祉器具を贈りました。 JA共済連沖縄は、地域貢献活動の一環として、闘病中の子どもや生活の質の向上…
続きを読む
JTA×沖縄高専 ビール飲み比べセットでコラボ
観光・経済, 教育

JTA×沖縄高専 ビール飲み比べセットでコラボ

2020年12月8日
​ JTAが機内などで販売予定しているビールの飲み比べセットの箱を沖縄高専の学生がデザインします。 日本トランスオーシャン航空の金城智子執行役員は「県産品の販売促進、地域の活性化、県の発展にも繋がる明…
続きを読む
「独占禁止法」を中学校で出前授業
観光・経済, 教育

「独占禁止法」を中学校で出前授業

2020年12月5日
​ 自由な経済活動の重要性を理解してもらおうと、独占禁止法について学習する出前授業が石垣市の中学校で開かれました。 この出前授業は、事業者間の競争の重要性、経済の基本ルールである独占禁止法の役割などに…
続きを読む
94 / 338« First«...36...929394959697...102105...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ 沖縄水産&興南」 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ... 2025/10/17 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
  • 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死亡/狭い道路ですれ違う際に 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死... 2025/10/15 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
  • 映像 オートバイに乗った2人組が女性からバッグを奪う瞬間記録 那覇市東町のひったくり事件 映像 オートバイに乗った2人組が女性から... 2025/10/17 に投稿された
  • 20代女性に対する強盗・不同意性交等殺人未遂容疑で無職の40代男を逮捕 精神科への通院歴も 20代女性に対する強盗・不同意性交等殺人... 2025/10/17 に投稿された
  • 那覇でカレー祭り 那覇でカレー祭り 2025/10/18 に投稿された
  • 運動会の練習中の園児に近づく 保育士をケガさせた疑いで男を逮捕 運動会の練習中の園児に近づく 保育士をケ... 2025/10/17 に投稿された
  • きょうは沖縄そばの日 ご当地沖縄そば袋麺販売で長蛇の列 きょうは沖縄そばの日 ご当地沖縄そば袋麺... 2025/10/17 に投稿された
  • ハワイ沖縄移民125周年記念講演 ハワイ沖縄移民125周年記念講演 2025/10/18 に投稿された
  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡を確認/警察が身元と原因を捜査 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡... 2025/10/15 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,175)
  • 事件・事故 (1,816)
  • ビジネスキャッチー (301)
  • 観光・経済 (6,009)
  • 行政・地域・市町村 (7,896)
  • 医療・福祉・健康 (2,938)
  • 文化・芸能 (3,041)
  • 気象・災害・自然 (2,994)
  • 教育 (3,376)
  • 政治 (10,431)
  • 国際 (1,812)
  • リポート (3,051)
  • しまくとぅばで語る戦世 (176)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (28)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (37)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (73)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,056)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline