著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

本島南部に住む40代の男性が、SNSで知り合った人からうその投資話を持ち掛けられ、現金およそ1200万円を騙し取られる詐欺被害が発生しました。

豊見城警察署によりますと、今年8月、本島南部に住む40代の男性が株の情報交換が行われているLINEへ誘導され「株で有名な先生が紹介する銘柄は90%利益につながる」と投資話を持ち掛けられました。話を信じた男性が株の投資を依頼した後に「優良株を購入する権利に当選した。購入するには管理費が必要だ」と優良株の投資にも誘導され、アプリを通じて指定された複数の銀行口座へ8回にわたり現金およそ1200万円を送金したということです。

男性はアプリ上で利益が出ていることを確認し、お金を引き出そうとしましたが、引き出すことができず、さらに税金を支払うよう指示を受けたため不審に思い、警察へ相談したということです。豊見城警察署は注意を呼び掛けています。