著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
経済に関するニュースをわかりやすくコンパクトにお伝えするビジネスキャッチーです。ラインナップはこちら、はじめは6月の雇用統計からいきましょう。
2025年6月の失業率は2.7%と前の月より改善です。県統計課のまとめによりますと2025年6月の就業者数は76万1千人で、前の年の同じ月と比べて3千人増えました。これで8か月連続の増加となり、雇用情勢の改善が続いています。このうち雇用されていたのは66万7千人で、前の年より5千人の増加。
特に「教育・学習支援業」や「農業・林業」「専門・技術サービス業」などで就業者が増加した一方「生活関連サービス業・娯楽業」「卸売・小売業」では減少が見られました。
一方、完全失業者数は2万1千人で、2024年から1千人減少。完全失業率は2.7%で、2024年の同じ月より0.1ポイント改善しています。
職を求める理由を見てみると「学卒未就職者」や「新たに収入を必要とする人」がそれぞれ1千人増加。一方「勤め先の都合」や「自己都合」での離職者は減少しています。