続いてはバスケットボールの話題です。現在、サウジアラビアで行われているアジアカップ。54年ぶりの優勝を目指している日本は、グループ2位で決勝トーナメント進出を決めました。
54年ぶりの優勝を目指す日本!グループリーグ最終戦となったきのう、グアムと対戦しました。
日本は、富永啓生(とみなが・けいせい)や富樫 勇樹(とがし・ゆうき)のスリーポイントなどで前半から主導権を握り、78対52とリードして第4クォーターへ。
ここでトム・ホーバス監督は、沖縄市出身、ハーパージュニアを投入。ハーパーは、相手のパスをカットし素早い速攻でアシスト、そして、自らもドライブで今大会初得点を決めます。さらに、持ち味であるディフェンスで相手のシュートを許しません。
ハーパーはこの試合、第4クォーターだけでチーム最多5アシストの活躍を見せ、試合も102対63でグアムに勝利。グループ2位で決勝トーナメントに進出しました。
準々決勝では世界ランキング29位・レバノンと対戦します。
日本は、世界ランキング21位とレバノンより上の順位ですが、「あかつき・ジャパン」の負けられない闘いが続きます。
以上スポーツコーナーでした。