著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

牛や豚などの家畜について衛生管理や伝染病対策などの業績発表会が、2025年7月9日に那覇市で開かれ、九州・沖縄各県の家畜保健衛生所の職員が、事業や研究内容について発表しました。

「家畜保健衛生業績発表会」は、牛や豚などの家畜の衛生管理や伝染病対策など、畜産振興の向上につなげる情報を共有する場となっています。2025年7月9日に県庁で開かれた業績発表会では、九州・沖縄ブロックにある、各家畜保健衛生所で実施している事業内容から、選出された「24」の項目が発表されました。

そのうち、沖縄からは、与那国の農場で発生した牛流行熱についての研究や、沖縄に生息するリュウキュウイノシシが致死率の高い伝染病に感染した場合の対処法などが報告されました。

県によりますと、今回の発表会で優秀発表者に選出されると、9月に東京で開かれる全国発表会に九州・沖縄代表として登壇します。