CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2022年8月19日

リュウキュウの自然 水中にダイブ
リュウキュウの自然

リュウキュウの自然 水中にダイブ

2022年8月19日
琉球の貴重な動植物を紹介する「リュウキュウの自然」です。案内は動物写真家の湊和雄さんです。よろしくお願いします。 湊和雄さん「よろしくお願いします」 今回のテーマはこちら「水中にダイブ!!」です。 湊…
続きを読む
米空軍のオスプレイ地上待機問題 海兵隊のオスプレイでも問題
行政・地域・市町村, 政治

米空軍のオスプレイ地上待機問題 海兵隊のオスプレイでも問題

2022年8月19日
アメリカ空軍が機体の不具合を理由に輸送機・CV22オスプレイを飛行停止にしている問題で海兵隊仕様のMV22オスプレイでも同じような問題が把握されていたことがわかりました。 アメリカ空軍はクラッチによる…
続きを読む
対馬丸犠牲者の遺影3人追加
社会

対馬丸犠牲者の遺影3人追加

2022年8月19日
78年前8月アメリカ軍の潜水艦の攻撃を受けて沈没した学童疎開船「対馬丸」に乗船していた3人の遺影が19日、対馬丸記念館に新たに追加されました。 1944年8月22日太平洋戦争末期、学童疎開船「対馬丸」…
続きを読む
対馬丸平和学習 児童生徒ら奄美大島に出発
教育

対馬丸平和学習 児童生徒ら奄美大島に出発

2022年8月19日
この「対馬丸」の事実を学び継承していこうと19日、県内の小中学生が、対馬丸とゆかりのある地へ出発しました。 那覇空港に集まったのは小学5年生から中学3年生の児童生徒13人と、その保護者11人です。子ど…
続きを読む
沖縄県 8月19日の新型コロナ新規感染者
新型コロナウイルス関連

沖縄県 8月19日の新型コロナ新規感染者

2022年8月19日
県内では8月19日、新たに3756人が新型コロナに感染したことが分かりました。また、男女5人の死亡も確認されています。 県の速報値で8月19日確認された新規感染者数は3756人で、8月19日を含めた1…
続きを読む
西原高校マーチング部が世界一で受賞報告
文化・芸能, 教育

西原高校マーチングバンド部が世界一で受賞報告

2022年8月19日
4年に一度、オランダで開催される「世界音楽コンテスト」で世界一に輝いた西原高校マーチングバンド部が受賞報告を行いました。 西原高校マーチングバンド部は2022年7月末、オランダで開催された世界音楽コン…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • アスリートフォーカス第47回 野球 松川竜之丞 アスリートフォーカス第47回 野球 松川... 2025/11/06 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの塔に供花 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの... 2025/11/06 に投稿された
  • 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者を逮捕 基地外での警察権拡大に懸念 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者... 2025/11/06 に投稿された
  • 障害と向き合う作家・与那覇俊さん 2019/10/02 に投稿された
  • クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタミン含む植物片密輸 クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 国保がんじゅうタイムイベント 国保がんじゅうタイムイベント 2025/11/06 に投稿された
  • ゆいレールの制服を再生 就労支援施設が手作りで新商品へ ゆいレールの制服を再生 就労支援施設が手... 2025/10/15 に投稿された
2022年8月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,198)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,923)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,391)
  • 政治 (10,455)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,085)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline