CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 11月 2018

石垣市住民投票を求める会 署名活動追い込み
政治

石垣市住民投票を求める会 署名活動追い込み

2018年11月25日
石垣市への陸上自衛隊の配備計画をめぐり賛否を問う住民投票の実施を呼び掛ける会が24日市内で会見を開きました。 「石垣市住民投票を求める会」では、石垣市平得大俣地区への陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民…
続きを読む
消滅危機の言語を守れ!宮古島で方言サミット
教育

消滅危機の言語を守れ!宮古島で方言サミット

2018年11月25日
ユネスコが消滅の危機にあると発表した言語や方言について考えるサミットが、24日、宮古島市で開かれました。 このサミットは、文化庁が、毎年行っているもので今年で4回目。講演した国立国語研究所の田窪行則所…
続きを読む
ひかりの散歩道 ノスタルジックな夜を
社会 イルミネーション、東南植物楽園

ひかりの散歩道 ノスタルジックな夜を

2018年11月24日
亜熱帯植物が冬の夜を彩る恒例のイルミネーションイベントが沖縄市の東南植物楽園で始まりました。 沖縄市の東南植物楽園では、今年も「ひかりの散歩道」が始まりました。6年目となる今年のテーマは「ノスタルジッ…
続きを読む
伊良部島で漁師さんたちの運動会
スポーツ, 行政・地域・市町村 伊良部島、運動会

伊良部島で漁師さんたちの運動会

2018年11月24日
漁業の盛んな伊良部島の佐良浜地区では、23日に漁師やその家族らによる運動会が開催されました。 大漁旗をバトン代わりにした「大漁旗リレー」で幕を開けたのは伊良部島佐良浜地区恒例の「漁民運動会」。南方カツ…
続きを読む
第70回沖縄県民体育大会が開幕
スポーツ 空手道、沖縄県民体育大会

第70回沖縄県民体育大会が開幕

2018年11月24日
44種目のスポーツを市郡対抗で行う県民体育大会が開幕し、那覇市では24日、空手道の大会が行われています。 選手宣誓「我々選手一同は、日ごろ鍛えた技と武道精神にのっとり、正々堂々戦うことを誓います」 今…
続きを読む
警察官の指導ミスで猟銃不許可 県が敗訴
社会 猟銃不許可、猟銃、損害賠償

警察官の指導ミスで猟銃不許可 県が敗訴

2018年11月24日
警察官の誤った指導により、猟銃の申請が不許可になったとして、那覇地裁は県に慰謝料の支払いを命じる判決を言い渡しました。 この訴訟は、浦添市の50歳の男性が警察官の誤った指導が原因で、猟銃の許可申請が不…
続きを読む
いわて盛岡デー 食と文化が勢ぞろい
社会 物産展、盛岡、岩手

いわて盛岡デー 食と文化が勢ぞろい

2018年11月24日
岩手・盛岡の食と文化を同時に楽しむことができる物産展が、県内各地のデパートとスーパーで開かれています。 盛岡市・谷藤裕明市長「盛岡は、3日ほど前に初雪が降りました。寒いところは寒いところなりの美味しい…
続きを読む
【中継】離島フェア2018 
社会 離島フェア2018

中継 離島フェア2018 

2018年11月23日
ここからはニュースQプラスです。きょうは中継でスタートです。 回を重ねて今年で30回目すっかり恒例となった離島の魅力を伝える「離島フェア」がきょうからスタートしました 会場にはANN系列アナウンサーの…
続きを読む
玉城知事が児童養護施設を視察 
政治 児童養護施設、玉城知事

玉城知事が児童養護施設を視察 

2018年11月23日
22日、玉城知事は、本島中部の子どもの支援を行う施設などを視察しました。 子どもの貧困対策を県の重要課題の一つに挙げている玉城知事は、22日午後、沖縄市の児童養護施設を桑江市長とともに訪問しました。 …
続きを読む
宜野湾市の松川市長が外来機飛来で抗議
政治, 社会 宜野湾市、外来機

宜野湾市の松川市長が外来機飛来で抗議

2018年11月23日
11月に入り、普天間基地へのジェット戦闘機の飛来が相次いでいるとして、宜野湾市の松川市長が沖縄防衛局に抗議しました。 沖縄防衛局を訪れた宜野湾市の松川市長は、11月に入って普天間基地には外来機のジェッ…
続きを読む
5 / 22« First«...345678...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープンキャンパス開催 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープン... 2025/08/28 に投稿された
  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適正飲酒を呼びかけ 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適... 2025/08/28 に投稿された
  • 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校などが記者会見 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校... 2025/08/28 に投稿された
  • 復興のキセキ フランスとつなぐ〝首里城〟 フランスとつなぐ〝首里城〟 2025/08/28 に投稿された
  • 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 2025/08/28 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商品を無料配布 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商... 2025/08/27 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 宮古島でサトウキビの夏植えはじまる 宮古島でサトウキビの夏植えはじまる 2025/08/28 に投稿された
2018年11月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 10月   12月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (569)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,951)
  • 行政・地域・市町村 (7,829)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,341)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,801)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,980)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline