CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 11月 2013

スポーツ 婚活、グルメラン

食欲とスポーツの秋 県内初「グルメラン」開催

2013年11月10日
「食」と「スポーツ」を癒合させたランニングイベント、「グルメラン」が11月10日、県内ではじめて開催されました。 会場には屋台がずらっと並び、ランニングと同時にグルメも味わえるというこのイベント。沖縄…
続きを読む
教育 具志川、伝統芸能

伝統芸能満載! 具志川東中学校の文化祭

2013年11月10日
うるま市の具志川東中学校では10日、生徒達が先輩達から教わった各地域の芸能を文化祭の舞台で発表しました。 市の無形民俗文化財に指定されている古武術の一つ、「田場ティンベー」。8月の十五夜に獅子舞と一緒…
続きを読む
気象・災害・自然 東北、震災、芋煮

「芋煮鍋」で交流 東北と沖縄 心の架け橋

2013年11月10日
東日本大震災を風化させまいと、那覇市の中央公民館で被災者と那覇市内の青年達が東北名物の「芋煮」を囲む交流会が開かれました。 会場となった那覇市の星空公民館には震災を切っ掛けに沖縄に移住した4人の被災者…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 辺野古、ジュゴン、訴訟

沖縄ジュゴン保護訴訟団 アメリカで辺野古差し止め訴訟へ

2013年11月9日
新たな基地建設の差し止めを求めるアメリカでの訴訟に向け、沖縄ジュゴン訴訟団が11月9日、那覇市でシンポジウムを行いました。 沖縄ジュゴン訴訟団は、普天間基地の移設先とされている名護市辺野古沖に生息する…
続きを読む
観光・経済, 文化・芸能 観光産業、絵画コンクール

おきなわの観光絵画コンクール表彰 新たな沖縄を再発見!

2013年11月9日
新たな沖縄を再発見し、観光産業の発展につなげようという絵画コンクールの表彰式が、11月9日、那覇市内で行われました。 このコンクールは、かりゆしグループが観光文化事業の一環として行っているもので、12…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 県畜産共進会、まーさんフェスタ

県畜産共進会 「まーさんフェスティバル」でにぎわう

2013年11月9日
県産和牛や豚、ヤギなどと触れ合う「まーさんフェスタ」が、11月9日、糸満市の南部家畜市場で開かれています。 まーさんフェスタは、県畜産共進会の会場で、「うちなーいい肉の日」のキャンペーン関連イベントと…
続きを読む
リポート 名護市長選、知事判断

シリーズ迫る知事判断(3) 名護市長選のゆくえは

2013年11月8日
自民党県連顧問・西田健次郎顧問「我々が辺野古しかないでしょうと。言わない人を応援、演説できないんですよ。稲嶺さん、今の市長と差がなくなるでしょ。それで選挙戦えないんですよ。」 冒頭お聞き頂いたのは、辺…
続きを読む
社会 出会い系、携帯、被害、SNS

県立高校アンケート調査 携帯でSNS・出会い系利用被害も

2013年11月8日
県内の女子中高生が携帯電話などを利用した犯罪に巻き込まれた事件を受け、県教育委員会は、全ての県立高校で情報端末利用に関するアンケート調査を実施し8日、結果を公表しました。 調査は、県立高校に通う4万5…
続きを読む
観光・経済, 社会 畜産、県産食肉

県畜産共進会 県産食肉のブランド化・品質向上目指す

2013年11月8日
県内各地から選抜された和牛や豚など優秀な家畜を審査する県畜産共進会が8日、糸満市で行われました。県畜産共進会は、県産和牛や種豚などの品質向上と、沖縄産食肉のブランド化を目指して開かれているものです。 …
続きを読む
社会 インターネット、NTT、故障

宮古・石垣エリアで回線不具合 ネットや光電話一時不通に

2013年11月8日
8日午後、宮古島と石垣島でインターネット回線に不具合が生じネットや光回線を使った電話など、およそ1万7000回線が繋がらなくなりました。 NTT西日本沖縄支店によりますと、8日午後1時すぎ、宮古・石垣…
続きを読む
14 / 19« First«...36...121314151617...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 密売グループ「69」トップの男がエトミデート所持容疑で逮捕 販売目的での逮捕は全国初 密売グループ「69」トップの男がエトミデ... 2025/11/13 に投稿された
  • 国道329号で介護施設に向かう車両とトラックが正面衝突 88歳男性死亡 国道329号で介護施設に向かう車両とトラ... 2025/11/14 に投稿された
  • 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職員9人が懲戒処分 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職... 2025/11/14 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復興を後押し すいまーいラン」 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復... 2025/11/14 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 沖縄署の留置場で男が死亡 自殺か 沖縄署の留置場で男が死亡 自殺か 2025/04/17 に投稿された
  • Qプラスリポート 組踊初上演から300年... 2019/05/14 に投稿された
  • 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 2025/11/14 に投稿された
2013年11月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月   12月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,204)
  • 事件・事故 (1,806)
  • ビジネスキャッチー (313)
  • 観光・経済 (6,050)
  • 行政・地域・市町村 (7,942)
  • 医療・福祉・健康 (2,947)
  • 文化・芸能 (3,061)
  • 気象・災害・自然 (3,007)
  • 教育 (3,395)
  • 政治 (10,462)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,094)
  • しまくとぅばで語る戦世 (192)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (85)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (61)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,118)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline