CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2013年6月5日

めざせ甲子園! 高校野球、めざせ甲子園、糸満高校

めざせ甲子園!投手陣を支え ~糸満高校~

2013年6月5日
めざせ甲子園!きょうは糸満高校です。毎年、豊富な投手がそろう糸満高校、その投手陣を支える存在がいました。 おととしの夏の覇者、糸満高校。春の大会でもベスト8の記録を残し、夏に向け順調に仕上がってきてい…
続きを読む
リポート フォトグラファー、美ら島Woman

美ら島Woman 子どもの幸せな瞬間を切りとり

2013年6月5日
伊藤麻由子さん「家族でいる形の幸せ泣く笑う全てだと思うのであらゆる瞬間幸せかな。お写真も笑っている写真だけじゃないんです。泣いたら、怒ってたら、それ撮ろうねって。笑顔だけじゃないと思うので。」 フォト…
続きを読む
政治 視察、安全保障委員会

衆院安全保障委員会 基地の現状視察で沖縄入り

2013年6月5日
目的は返還合意を進めるための現状確認だそうです。5日沖縄入りした衆議院の安全保障委員会の議員らが、先ほど仲井真知事と会談。知事はF15戦闘機の事故後の訓練再開などに苦言を呈しました。 一行は衆議院の安…
続きを読む
社会 労働の日、沖縄弁護士会、ホットライン

6月10日に「労働の日」ホットライン開設

2013年6月5日
非正規労働者が抱える悩みや職場でのパワハラなど労働に関する相談を弁護士が受け付けるホットラインが6月10日に開設されます。「労働の日」ホットラインは、2013年初めて日本弁護士連合会が全国一斉に開設し…
続きを読む
教育 体験交流事業

子どもたち離島で体験交流事業

2013年6月5日
沖縄本島のこどもたちが離島の文化や生活を体験する交流事業が始まりうるま市の小学生が伊平屋島へ出発しました。 体験交流事業には本島の小中学校28校の児童生徒が参加。このうち、うるま市の田場小学校では出発…
続きを読む
文化・芸能 那覇大綱挽

那覇大綱挽

2013年6月5日
世界一の大綱でギネスに認定されている「那覇大綱挽」。4日、保存会の新役員らがQABを訪ねました。 新たに会長となった比嘉稔さんは、「560年の伝統ある那覇大綱挽の歴史を崩さずみんなが喜ぶような演出をし…
続きを読む
社会 警察、事故、安全運転

トマト作戦

2013年6月5日
「赤信号はトマト!」事故が多発する北谷の交差点で警察や地域の人たちが安全運転を呼びかけました。 トマトは信号との赤とかけたもので、交差点での一時不停止が多いことから「一時停止はちょっと待とう」のキャッ…
続きを読む
政治 公約、参議院選挙

石破自民幹事長 党公約に「辺野古」盛り込み検討へ

2013年6月5日
自民党の石破幹事長は7月の参議院選挙の党の公約に、普天間基地の移設先として「辺野古」という文言を盛り込む可能性に言及しました。 石破幹事長は4日夜「党本部は党本部として、政府与党一体となって取り組むと…
続きを読む
行政・地域・市町村 県議会、議員提案、橋下代表

県議会 橋下発言抗議案 あす議員提案へ

2013年6月5日
日本維新の会の橋下代表の風俗業発言に対する抗議決議案が6日の臨時議会で議員提案されることになりました。 県議会は5日に米軍基地関係特別委員会を開き、橋下代表が沖縄訪問の際、アメリカ軍に風俗業の活用を提…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われる母親に懲役4年の実刑判決 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われ... 2025/11/20 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 20代女性に不同意性交等 うるま市教育委員会の男初公判 認否は留保 20代女性に不同意性交等 うるま市教育委... 2025/11/21 に投稿された
  • 南城市長選 座波一氏出馬会見 南城市長選 座波一氏出馬会見 2025/11/22 に投稿された
  • 小泉防衛大臣「コメントしない」米兵不同意わいせつで 小泉防衛大臣「コメントしない」米兵不同意... 2025/11/21 に投稿された
  • 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 2025/08/03 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • 第30回 週刊首里城 映像が語る「平成の首里城復元工事」 第30回 週刊首里城「映像が語る『平成の... 2025/11/21 に投稿された
  • 自責の念を記した若泉敬の遺書 県公文書館へ 自責の念を記した若泉敬の遺書 県公文書館... 2025/11/21 に投稿された
  • 沖縄懇話会 台湾との連携可能性について議論 沖縄懇話会 台湾との連携可能性について議... 2025/11/21 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
2013年6月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月   7月 »

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,065)
  • 行政・地域・市町村 (7,953)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,066)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,468)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,102)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,125)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline