3日那覇市で行われた琉球王朝祭の花火を観ていた女性の顔に花火の破片が当たりケガをする事故ありました。事故があったのは那覇市首里の龍譚のほとりで。 警察によりますと、3日午後7時30分ごろ「花火の破片が…
来月開かれる首里城祭で国王と王妃を務める2人が28日那覇市長を訪ね、意気込みを語りました。鮮やかな琉球王国の唐衣装に身を包んで登場した国王と王妃。 2011年の国王には八重瀬町在住の保育士、宮城賢太郎…
華やかな琉球王朝時代の冊封使の行列を再現した、琉球王朝絵巻行列が31日に那覇市で開かれました。 琉球王朝絵巻行列は首里城祭のメインイベントで、琉球王朝時代に中国皇帝の使者冊封使を歓迎した行列に、琉球王…
首里城祭に先立ち、今年の国王と王妃が那覇市長を訪ねました。 公募で選ばれた今年の国王と王妃は、艶やかな琉球王国の唐衣装に身を包んで登場し、翁長市長からの認定証を受けました。 国王に選ばれた外間さんは「…
首里城祭のラストを飾る「古式行列」が3日に行われ、文化の日の首里の街は多くの人で賑わいました。王国時代、国の繁栄と五穀豊穣を願い、国王・王妃がそろって首里の寺を詣でる行幸の様子を再現した古式行列。 重…
琉球王朝の華やかな姿を伝える首里城祭が30日から始まりました。初日の30日、首里城のしちゃぬうなーでは玉城流華豊の会による琉球舞踊が披露され多くの観光客たちがそのあでやかな姿に見入っていました。 毎年…
10月30日から始まる「首里城祭」を前に、2009年の国王と王妃に選ばれたふたりが那覇市役所を訪れました。 2009年の国王に選ばれたのは那覇市の具志寛春さん、王妃は与那原町の上原歩さんです。 色鮮や…