18日に公示された衆議院議員選挙は19日から期日前投票が始まり、有権者が朝から投票所を訪れ、一票を投じていました。このうち那覇市では、那覇市役所と銘苅庁舎の2カ所に期日前投票所が設けられ、午前8時半か…
衆議院の解散に伴う衆議院議員総選挙が18日公示されました。沖縄の4つの選挙区には午前11時現在、合わせて15人が立候補の届け出を行っています。 沖縄1区は、国民新党・前職で民主推薦、4期目を目指す下地…
衆議院が21日に解散し、前職の国会議員らは21日夜から22日朝にかけて続々と地元に帰ってきました。いよいよ総選挙に突入します。 衆議院解散後、沖縄の4つの選挙区の前職4人と比例区の2人は、党本部で公認…
国会はいよいよ選挙モードに突入です。衆議院では民主党など野党4党が提出した麻生内閣に対する不信任決議案を否決、一方、参議院では総理の責任を問う問責決議案が野党の賛成多数で可決されました。 衆議院で否決…
衆議院外務委員会のメンバーが6日に沖縄を訪れ、面談した県議会の高嶺議長は、日米間で結んだ海兵隊のグアム移転協定に対し、国会での同意を意味する批准をしないよう強く要求しました。 衆議院外務委員会は6日午…