普天間基地移設問題で全国的に注目を集める宜野湾市長選挙があさって日曜日に告示されます。現時点では元市長と新人の一騎打ちとなる公算が高く、2人の予定候補者とも短期決戦に挑みます。移設問題をはじめ、街づく…
2月5日に告示される宜野湾市長選挙に絡み、沖縄防衛局の真部局長が職員たちに講話をしていた問題で、防衛省はその内容を再現した文書を国会に提示しました。 2日午前に開かれた衆議院予算委員会の理事会では、防…
沖縄防衛局の真部局長が、宜野湾市長選挙を前に、有権者である職員に「講話」をしていた問題で真部防衛局長は1日、公職選挙法や自衛隊法などに「違反している疑いがあることは自覚している」、と述べました。 これ…
宜野湾市民は反発しています。2月の宜野湾市長選に向け、沖縄防衛局内で、宜野湾市で選挙権を持つ職員やその親族がいるかを調査するよう指示するメールが出ていたことがわかりました。 31日午前の衆議院予算委員…
2012年2月の宜野湾市長選に立候補を予定している候補者を招いた公開討論会が26日夜開かれ、白熱した議論が展開されました。 討論会は宜野湾青年会議所が主催したもので、無所属で県議の佐喜真淳さんと、無所…
2月、投開票が行われる宜野湾市長選挙に、伊波洋一前市長が9日正式に出馬を表明しました。伊波洋一前市長は「安里猛市長に代わって進行中の諸事業を完成させ安里猛市長には療養に専念して健康を快復してもらいたい…
安里宜野湾市長の辞職に伴い、2月に実施される市長選に2人が出馬を表明しました。 病気療養中の安里宜野湾市長の辞職願い提出に伴い、12月30日に市政与党などから出馬の要請を受けていた伊波洋一前市長は、5…
選挙リポートです。今月28日に投開票される県知事選と同時選挙となった宜野湾市長選。普天間基地を抱えるだけに、普天間問題にどう対応するのかが知事選の最大の争点と一緒になっています。金城記者の報告です。 …
市長辞任に伴う宜野湾市の市長選挙が21日告示され、新人2人が立候補の届け出を行いました。宜野湾市長選に立候補しているのは前の宜野湾市副市長の安里猛さんと、前の衆議院議員の安次富修さんです。 安里さんの…
11月に予定されている宜野湾市長選で、前衆議院議員の安次富修さんが市政野党からの出馬要請を受諾しました。 11月の県知事選挙に伊波宜野湾市長が出馬することに伴って行われる宜野湾市長選挙で、市政野党は安…
11月の知事選と同じ日に行われる宜野湾市長選に、市の副市長を15日付で辞任した安里猛さんが立候補を表明しました。 安里猛さんは出馬会見で「伊波市政を継承し、市民が主役の市政を継続させ、真の住民自治の確…